※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

妊婦のバイトはいつまでできるか心配です。1ヶ月後のお腹の大きさが心配で、妊娠経過は順調です。立ち仕事の経験者の方、いつまで働いていましたか?

妊婦のバイトはいつまでできるものでしょうか?
1ヶ月先(8ヶ月後半)のシフトを打診されています。

肉体労働とまではいかないですが、
小さい飲食店のホールで食事を運んだりしてます。
だいたい忙しくても2時間くらいであがるので、
月に1,2回のヘルプということもありお給料は雀の涙、ほぼボランティア状態です。

なので個人的には働いても働かなくてもいいんですが
1ヶ月後のお腹の大きさが心配です。
特に目立った張りもなく、妊娠経過は順調です。

妊娠中立ち仕事してたよって人、いつまで働いてましたか?

コメント

たろんが

私も立ち仕事(座ったりできますが)ですが
5月中旬まで働く予定ですー🙌
さすがにGWは忙しいのでお休みしますが
GW明けに少し働いて辞めます✨

  • みい

    みい

    周期同じくらいですね😊
    確かにGW、混みますよね💦
    失念してました…

    • 4月9日
ぱんだ

休憩1時間半のみで労働時間9時〜19時を臨月まで働いてました😓

  • みい

    みい

    ひえぇ、すごい💦
    時々座りながら8時間働いたことありますが大変でした…
    やろうと思えば臨月まで頑張れるんですね💦

    • 4月9日
ママリ

酒屋のレジで10時から20時くらいまで働いてました😭
お客さん老人ばかりで代わりにお酒運んだりしたせいで切迫早産で入院しました😂

アンパンチーまま

私はもう慣れたところだったので、予定日1ヶ月前まで着物締めて飲食の接客してました😅💦💦

赤ちゃん、よく頑張ってくれました😅💦

リミアン

私は4〜5時間位の立ち仕事(接客業)でしたが、(時々座れる)8ヶ月になった頃に辞めました。

あやか

教員ですが年度末ということもあり、9ヶ月から産休でした!けっこうしんどかったですし、赤ちゃんにも申し訳なかったなと思っています。
本当に人それぞれなので周りの意見にとらわれず、ご自身と赤ちゃんのことを最優先に考えて決めていいと思います😊💕