![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファミリーサポートを利用している方への質問です。保育園のお迎えに時間がかかる場合、ファミリーサポートは子供を迎えに行ってくれるでしょうか?困っています。
ファミリーサポートを利用してる方に質問です。
4月から子供が保育園に行き出しました。
私の職場が母がしている職場で働くのですが保育園の隣の市になります。
面接の時に話はしていて熱がでたらの話になった時に
頑張っても1時間はかかるんですがもう怪しいなと思ったら他の子よりも早めに連絡して下さい。朝も怪しい時には必ず休ませます。とは伝えていたのですが
今日お迎えに行ったらやっぱり1時間とか1時間半かかるのは厳しいと言われました。
でも今住んでいる市は知り合いも身内もいません。
旦那も営業で保育園から1時間ぐらい離れたところを回っています。
そこで調べたらファミリーサポートが出てきたのですが
希望はすぐお迎えにきてくださいという連絡が来た時にすぐこっちも出発はするのでその間息子を迎えに行って欲しいことなんですが、ファミリーサポートではそのような事をしてくれるのでしょうか?
ちょっと今日、保育園から言われたのでどうしようかと戸惑っているところです。
今更辞めさせるわけにもいかないし…
意見を聞かせてください。
よろしくお願い致します。
- ママリ(1歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
東京都住みです。私の住んでいる自治体は事前に日程、時間をファミサポさんと決めておかないといけないので突発的な対応は難しいですね😿
しかし保育園から1時間離れた所で働くなんて普通だと思うのですが、ダメなのでしょうか😿
![みーこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこママ
知り合いがファミサポをよく利用していました!
よく預かってくれる預り先が決まっていて慣れたら体調悪いからすぐに、とかお泊まりで…なんかでも利用していました!いきなりは難しいかもしれませんが、まず早めに登録をして、聞いてみてもいいかなと思います(^-^)
-
ママリ
ありがとうございます!融通がきくところもあるかもしれませんよね!
ちょっとまた連絡してみたいと思います!ありがとうございました😊- 4月9日
ママリ
コメントありがとうございます!
私が住んでるのが大分県でその中でも田舎の方だからそういうケースがいないのかもしれないですよね😢
そうですよね!たぶん事前予約ですよね😖
ありがとうございます😊