
1歳のお子さんが1食270gで3回食完食。食後にも欲しそうにしていますが、足りているか心配。1歳でどれくらい食べるか迷っています。11kgで普通体型。
1歳になったところなのですが3回食+完食で1食270gくらいあげています。10ヶ月くらいの時から同じ量です。
最近ご飯の後もテーブルにやってきて私の食べてるものを欲しそうに駄々をこねるのですがご飯足りてないんですかね?
平均よりは食べてる方かと思うのですがたくさん食べるお子さんは1歳くらいで1回にどれくらいあげていますか?
あげればあげるだけ食べそうなのですがあげすぎもよくないのかなと😅
11kgですが歩き回るので太ってなく普通体型です。
- みかん(5歳1ヶ月)
コメント

かさめる
アドバイスになってませんが、わかります😅うちの下の子もすごく食べます。5月で5歳になるお兄ちゃんより食べてます💦それでも食べ物見るとあー!と言って手を出します😮
一応足りるはずの量を出して、決められたおやつの時間以外は余分にあげない(見せない)ように気をつけてます💦
ちなみにうちも特には太ってなく、9.5キロくらいです😵
みかん
コメントありがとうございます😊
ただの食いしん坊なんですかね😂笑
ご飯を子供と一緒に食べる余裕がなくてどうしても子供の食後に食べてしまって🍚奪いに来ます💦
あげてはいけないと思いつつ何か一つ握らせたら落ち着いておもちゃのとこに帰って行くのでついついあげてしまうんですよね😅
かなあやさんを見習いあげない習慣つけます!