※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

親族の訃報でシフト変更を頼んだが、他の従業員に拒否されて困っている。快く変更してもらえないことに不満を感じている。

親族が亡くなってしまった時にシフトを変わってもらう、変わった時に、他の日にシフト交換するって当たり前ですよね?私が別のお店で務めていたときお爺ちゃんが亡くなったんですが、シフトはずらしてもらったり他の日に仕事でたりしたのでそれが当たり前でした。店長にはその子のシフトで交換なら大丈夫です。と店長に伝えたらその子にこの日でてとは言いにくいと言われて、甘くないですか?いつもなにかあると私はその子のシフト変わってあげてるのに私は変わってって言ってもその日は予定あるとかで自分優先な子なので、不幸ですし、御愁傷様と思いますが日頃の行いが悪いため快く変わってあげることができません。日頃の行いって本当に大事ですよね。わたしの心が狭いだけですか

コメント

フンド

シフト制とのことで、その子も予定を組んだりしているので、シフト交換するのが当たり前だとは思いませんが、ももさんは優しい人なんですね😌
今後はその子がシフト交換を希望されても、変わらなければ良いのではないでしょうか?
もしくは代わりにももさんから条件を出すとか…

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます。

    今回はそのままで出ますが、
    次回からは私も変わりません。
    他の人のは変わって頂いたり
    してるので、変わりますが🥺

    シフトせいでも休み希望以外の
    場所であれば変わったりは
    多少出来ると思いますが、
    自分優先な子なのであまり
    気にしないようにしたいと思います。

    なんだか交換って感じに言った
    私が悪者みたいで😣😣
    気にしないようにしたいと思いますが💦

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

その子はまだ若いんですかね?

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます。
    20歳です!若いですよね😳

    • 4月9日