
友人AとBの子供の名前が被っている状況で、知っているかどうか迷っています。知っていたら教えるべきでしょうか?
子供の名前被りってどう思いますか?
友人Aの息子と(1歳半)友人Bの息子(生後1日)が同じ読みで漢字が1文字被っています。
二人とも同じ中学出身で高校で疎遠になったのですが、少し大きくなったら3人で遊ぼう、ママ友としてまた仲良くしてね、と話をしていたのですが、久しぶりに友人Aと会おうと連絡をとって子供の名前を聞いたところ気づきました。
知らないふりをした方がいいのか、知っていたなら教えて欲しいのか、
皆さんならどう思いますか?そこまで珍しい名前ではありませんが。
- もなか(6歳)
コメント

退会ユーザー
てっきり我が子と友人の話かと思ったら、友人同士の話なんですね😅
聞かれたら答えますが、わざわざ言わなくても良いと思います😓
もなか
そうですよね、私のせいでモヤモヤさせてしまうなら言わない方がいいですよね😱
退会ユーザー
なぜモヤモヤする前提なのですか?😅
友達で、真似したとかじゃなく偶然ならモヤモヤなんてしないと思いますが💦
もなか
私なら、偶然でも同じ名前だとモヤモヤしてしまうと思ったからです。