![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園入園式で下の子の世話に悩んでいます。抱っこ紐で上の子の隣に座る方法や、正装で抱っこ紐の適切さが気になります。
幼稚園の入園式での下の子についてです!
今週末に娘の入園式があります。
幼稚園のホームページをみると、母親はずっと園児の横の椅子に式の間座っていた感じでした。
しかし、1歳3ヶ月の下の子がいます😭
式には夫婦で出席予定なのですが、(母親以外はどこに座るかわかりません😭)
下の子がママしか抱っこがダメでギャン泣きで主人に任せることができません。
幸い、まだ下の子歩かないので抱っこ紐して上の子の隣に座るしかないですが、なかなかそのようにしてる人などいないですよね😢
また、そのような場の正装で抱っこ紐は変ですか?😭
- はじめてのママリ
![D&Aまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D&Aまま
旦那さんに娘さんの隣に座ってもらってはどうでしょうか?
![カスミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カスミ
今の時代お葬式でも抱っこ紐してても良いと言われているので、入卒園なら尚のこと問題ないと思います😄
お子さんの隣に座るのは旦那さんじゃダメなのでしょうか?幼稚園の規模によりますが、うち子供通わせてるところは大人は後ろの席(座れない人は立ち見)、入園児はクラスごとに前の席でしたが、子供が私が居ないとダメってなって、クラスとクラスの間の僅かな通路にしゃがんでなんとか子供を隣の椅子に座らせました。式などやる講堂は狭くて式始まるまで人が通ったり、妊娠中期に入ったばかりてましたがしゃがんでるの辛かったです😅
ちゃんと椅子があるなら、下の子を抱っこなりおんぶして座って大丈夫だと思います。幼稚園上の子と2、3歳差の子って結構いるので、同じような人いると思いますよ😄
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
上の子お子さんとパパとで座ってもらえばいいと思います🙆🏻
今日入園式でしたが、抱っこ紐してる方もいらっしゃいましたし、パパと座ってる子もいました😊✨
子どもと座る保護者以外は、後ろの席に座ることになると思います👌🏻
コメント