※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいか
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子を育てています。同じくらいのお子さんは昼寝何時間しますか?夜は何時から何時まで寝ていますか?昼寝を控えめにしているが、夜はまとまって寝るようになってきた。昼寝を起こすのも大変で、子供が可哀想かなと思っています。

生後2ヶ月半の男の子を育てています!
同じくらいのお子さん、お昼寝は何時間位していますか?
そして夜は何時から何時までねていますか?

あまり昼寝をさせないようにしているのですが『まだそれは早いのでは?』と言われてしまいました(;>_<;)
そのおかげで少しずつ夜まとまって寝てくれるようになってきたのかと思うのですが
お昼起こしておくのにこちらも大変だし、子供も可哀想かな…と思っています(;>_<;)

コメント

たろたろちゃん♡

子供のペースに合わせてます!
眠そうだったらお昼寝させてます✨

deleted user

うちの子は結構寝てます(笑)1~2時間経つと眠くなるようで30分~1時間寝るを繰り返してます。上の子とのお昼寝は3時間くらい一緒に寝てますよ!

deleted user

お昼寝させないんですか?😲
それはかわいそうというか、発達上よくないと思います。元保育士です。
保育園でもお昼寝の時間は3時間以上とってありますし。3歳以上でも。

その頃は、まとまってお昼寝3時間というより、好きなときにちょこちょこ寝てました!
夜は1-2時間おきに授乳で起きてましたが、3ヶ月過ぎた頃から3-4時間まとまって寝るようになりました。5ヶ月以降は21-7時まで寝てますよ😃

deleted user

息子もお昼寝あまりしない日もあればしっかり3時間ごと寝てくれる日もあります🥺
夜はだいたい8~10時間は寝てくれてます😳

たふ

午前中に1時間ぐらい午後から2時間ぐらい昼寝してます✨
夜は9時半から8時ぐらいまでミルク挟んで寝ます😃
まだ寝たい時に寝かせてますよ✨
昼間たくさん寝て夜にひびくようなら調整してもいいと思います✨

N

3ヶ月なりたてです!
午前1時間、午後2時間、夕方1時間を目標にお昼寝させてます(^ ^)
夜よく眠れるように17時以降は寝かせないように調整しています!

yuyu

生後70日の男の子です。
午前中1時間、午後2時間程昼寝しています。昼間はベッドに置くと泣き出すことが多くてほとんど寝ない日もあります😭
夜は3時間から5時間ほど寝てくれます!

rina

朝寝は2〜4時間、
日中は眠くなったら寝かしてます!
30分〜1時間程で目が覚めます!
夜は21時ごろ最後のミルクを飲んで
22時までには寝ます!
だいたい朝の7時位までねてくれます😏