![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子持ちの女性が働きやすいのは、うどん屋パートか事務パートか迷っています。どちらが選択肢として適しているでしょうか?
みなさんならどちらで働きますか?
①11時〜17時 うどん屋パート 時給最低賃金 駐車料金月1万
②9時〜16時 事務パート 時給最低賃金
子持ちだとどちらが働きやすそうですか?
①うどん屋は私が高校生活3年間アルバイトしていた所で
パートとして働きにおいでと言われている所です。
②まだ採用貰っていませんが今のうち事務として経験を積んでおきたくてこれから事務の未経験でもOKの所を面接受けに行こうと思っている所です。
- まい(6歳, 8歳, 9歳)
![ペンさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペンさん
②ですね🥰🤗
自分のスキルアップにもなりますし🤗事務ならいくつになっても働けますし🤩
うどん屋さんの駐車料金が高すぎてもったいないです😨😱
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
②にします。
あたしとしては、同じパートなら、早く帰れる時間のほうが嬉しいです。夕方バタバタするのがイヤなので😅
コメント