
生後41日の赤ちゃんが抱っこされないと泣いてしまい、家事もままならない状況。同じような方はどのように過ごしているのか気になる。
生後41日、日中抱っこしてないと泣いてしまいます😰
抱っこしてても突然泣き出したり😣
家事もあと回しか出来ず、、ソファーに座りぱなしか立ってあやすか、、、同じぐらいの方どのように過ごしてますか?なんだか寂しくもなります、、
- はるもも(6歳)
コメント

もなか
ある程度泣かしてる間に少しずつやりたいことやってます笑

退会ユーザー
うちも2ヶ月ごろ日中抱っこしてないと泣き続けてました!
午前中はご機嫌だったので
洗濯しながら掃除機をかけて
洗濯干した後お昼ご飯を作りながら夜ご飯の下準備をして全て終わらせてました笑笑
そして、夜ご飯は炒めるだけとかなので片手で抱っこしてました´д` ;
-
はるもも
もう合間見てやるしかないですよね😅
赤ちゃん中心の生活だと思ってたけど、本当に中心だとつくづく実感します- 4月9日
はるもも
ですよね😢じゃないと片付かないですよね😢
もなか
なんか、うちの子嘘泣きが多いので本泣きになるまでは基本ほっといてます。笑
はるもも
分かります😅なんかこっちの様子を見てるかのように小さめに泣いてますよね😅
もなか
あまり構いすぎても泣けば構ってくれるって覚えられたら嫌なので笑
はるもも
たしかに😳そうですね😁
もなか
まあ家事とかスムーズに終わってたり
自分に余裕がある時はひたすら構ってあげてますが😆
あまりにも何も進まない時は
ある程度わりきってます笑