
コメント

すずちゃん
食べ悪阻だとおもいますよ!
私もそれで、食べても食べても食べたくて、苦しいです💦
便秘あまり良くないので、病院でお薬出してもらった方がいいかもしれません。

ママリ
私も初期は胃袋がブラックホールかの様にいくらでも食べられたので食べていました!
でも体重の増加は1カ月で1キロに抑える様、産科で言われていたので増えすぎていたら間食は控える様にしていました☺️
あと便秘になると辛いので水分はこまめに摂った方がいいですよ☺️
-
りお
ご回答ありがとうございます。
1ヶ月で1キロですか?!かなり不安になってきました(笑)
水分摂るようにします!- 4月9日
-
ママリ
私も2キロ近く増えた時もありましたよ😝笑
便秘は悪化すると辛いみたいなので気をつけてくださいね☺️
元気な赤ちゃんが生まれることを陰ながら祈ってます!!- 4月9日

あずき
食べ悪阻ありました!私は食べてるときだけ吐き気から解放されるという症状でしたが、寝る前や起床時、体重が心配なときは蒟蒻畑を延々食べてました。
便秘にはダノンBIOのヨーグルトと、オリゴ糖を入れたホットミルクを飲むと、その日のうち効果が出ます!
-
りお
ご回答ありがとうございます。
蒟蒻畑いいですね、、!
アドバイスありがとうございます、助かります😭
一度試してみます✨- 4月9日

はじめてのママリ🔰
妊娠がわかってしばらくは体調の変化はなく、ご飯ももりもり食べてました♡が、徐々に気持ち悪いと感じる時間が増えていき・・・という感じでした。
食べすぎは体がしんどくなっちゃうかもですが、今のうちに食べておいて体力溜めておくといいと思います(*^^)
体重増えてきたらセーブしてください~!
-
りお
なるほど、私も確かにこれといった体調の変化はないです、、確かに食べないよりはいいかなと考えてつい食べてしまうんですよね、、(;_;)
回答ありがとうございます😢- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
元々生理痛もほぼないタイプなのでつわりも軽いだろう!と甘くみてましたがちゃんと気持ち悪くなりました。笑
それでも全然軽い方なんだろうなと思いますが、日によってもその時によっても気分や体調が変わるので本当に自分の体じゃないみたいな不思議な感覚でした~。
1日だけステーキ欲が爆発した無敵な日もありましたが、翌日は全く動けなかったり・・・笑
どーんと構えて乗り切ってくださいね♡- 4月9日
りお
ご回答ありがとうございます。
分かります、、食べても食べても何か食べるものを常に探しています泣
お腹空き過ぎて普段食べないチップスなど体に良くないものを食べてしまったり、、
そうなのですね、一度相談してみます、ありがとうございます🙏✨
すずちゃん
分かりますよ~。前回も今回もそうですが、ポテトとか体に良くないものがつわり中は美味しいんですよね😂
マクドナルド週3です💦💦