
コメント

🌈
うちも何回かありました😂服着せすぎて暑くて体温上がるとかでした!

れい
元保育士です。
向かっている途中抱っことか
上着とかの、熱がこもって体温が上がってしまうこともありますが
子どもも慣れない環境に、うまく対応できず熱が出てしまうこともあります。
ですが、家では安心して落ち着けるので家に着くころには落ち着いてますよね、、、お母さんからするとなんで?と思ってしまいますが
子どもも頑張って慣れようとしているので
辛抱強く頑張ってくださいね!
-
Nara
そうですね💦
子供も母親の居ない環境で頑張ってくれてますもんね。
子供が慣れるまで気長にがんばります^ ^- 4月9日

ゆっこ
私も何回かそれで呼び出されました!
でもすこぶる元気で家で測っても全然なくて、帰したくてわざとか?と思ったくらいです。
環境とか興奮して動きまわったりとか厚着してたとかそーゆーので簡単に上がりそうですけどね(^^;)
-
Nara
3回熱を測ってどんどん跳ね上がって行ったので興奮ぽいですね💦
今もご機嫌で家で遊んでいます。
さらば、私の初出勤😭- 4月9日

退会ユーザー
熱がこもってたんですかねー?一度上着とか脱がせて、しばらくしてから測ったら平熱になるかもですね!
-
Nara
寒い所から暖かい部屋に入ったのも関係ありそうですね💦
しかも測るごとに熱が跳ね上がっていきました😭
興奮と合わさってって感じでしょうか😅- 4月9日
Nara
やはりそういう事ってあるんですね💦
他の子は泣いたりしてても熱は無いようなので、うちの子だけなのかなと思ってました(><)
少し安心しました😌