
双子妊娠中で母乳育児を考えています。混合育児の経験を持つ方、初めの数ヶ月は完母でいけるでしょうか?混合育児のアドバイスをお願いします。
双子妊娠中です!
一人目は完母だったのですが、
双子なので混合になるだろうなぁと思ってますがミルク代を考えるとできれば母乳よりでいきたいです。
助産師さんから双子育てれるくらいよくでるおっぱいだと言われてました。
双子で混合の方、最初は完母で途中から混合だったかたみえますか?
最初の何ヵ月くらい、完母でいけるものですか😂?
それとも最初こそ大変なので、最初は混合にしたなどアドバイスください💦
- ぽこ(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

ぴー
私の病院では双子には一人母乳で一人ミルクを毎日交互にするのを勧めてました。同時授乳もしやすいですし、哺乳瓶でもおっぱいでも大丈夫な子供になりました。旦那が帰宅後にミルクを頼んで眠らせてもらえたのでとても助かりましたよ。

ねェ
義母が双子ちゃんを育てたんですけど、2人同時に泣き始めたりする事もしょっちゅうで同時授乳(片方母乳、片方ミルク)をしないと永遠と授乳になっちゃって休めないと言っていました😭ぽこ様のように上にお兄ちゃんがいてその子のお世話もあるし、首の座らない新生児を両乳で同時にあげることは難しいでしょうし、順番におっぱいだと片方は15~20分くらい泣きっぱなしになっちゃいます👶💦
それに完母だとお母さんの身体休まらなそうで心配です( ´∵`)💦

みみみ
男女の双子を完母で育てました😅首すわってからは、二人同時にフットボール抱きで、同時授乳が当たり前😭
今年の1月まで(双子2歳1ヶ月)まで、授乳してましたよ😂

ママリ
うちは、4ヶ月まで完全母乳でいけました。授乳後には、必ずカラカラになるまで搾乳してました。冷凍保存して、主人が飲ませる時は、冷凍母乳を解凍して母乳瓶で飲ませてもらってました。搾乳していたせいかかなり母乳は出てました。体重は5キロ減ってました。
5か月からは、離乳食も始まり忙しくなり、おっぱいケアをあんまりする暇がなくなりそのうち母乳も少なくなってきたのでミルクを追加し始めました。

ママ
私は生後3ヶ月ごろから卒乳まで完母でしたよ。おっぱいの出がいいわけではなかったので、1人30分ずつ授乳したあと30分電動搾乳機で搾乳してました。生後4ヶ月から同時授乳はじめて、搾乳なしの完母になりました。
上のお子さんいるならおっぱいも出やすいと思うので、早めに同時授乳はじめるといいと思いますよ。
コメント