※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kae
子育て・グッズ

両親が離婚し、父と再婚したため、異なる場所に住む3人の祖母がいることについて、将来子どもが疑問を持った時の説明方法について相談しています。

幼い頃に両親が離婚し私は父に引き取られ今は父は再婚して母は祖母のところで暮らしてます。
年に数回義両親のところ、父のところ、母のところへ孫の顔を見せに連れて行ってます。
それぞれ違う市に住んでるので今日は〇〇のばあばのおうちに行くよ😃と声かけているのですが、もう少し大きくなったらばあばが三人いることが他の子と違うと感じるようになるのかな?と考えたりします。
もし何でばあばが三人もいるの?と聞かれたらどんな風に説明したらいいのかな?とか考えるのですがなかなか思い付きません。
みなさんなら何て説明しますか?😥

コメント

ママス

誤魔化すようですが
「んーばあばが2人いる子はいっぱいいるかもしれないけど、ばあばが1人だったり3人だったり
ママが2人いたりパパだけだったり、みんなそれぞれ違うんだよ。
1人でも2人でも3人でもいてくれると嬉しいね。どのばあばともたくさん遊ぼうね」などと私なら若干逸らしてしまうと思います😅

  • kae

    kae

    確かにそれぞれ違いますよね!
    いつか子供に聞かれたらそう答えます😃
    ありがとうございます💓

    • 4月10日
deleted user

うちは、バァバァたくさんいます笑

わたしからしたら、叔母や叔父も、
みんな、バァバァ、ジージーって言ってて
〇〇バァバァ〜、と、〇〇バァバァだよーって
おばさん達が言ってます笑

大きくなったら、おばぁーちゃん
たくさんいてよかったねって言います笑