
コメント

退会ユーザー
寝かし付けても寝ないのであればほっといてましたよ😊
ぐずらないのでほっといたら勝手寝てました😊

退会ユーザー
うちもありましたよー!体力ついてきたり、まだまだ寝るのが上手ではないので起きちゃうんじゃないですかー💡
泣かなければそのまま刺激せずに自分も半分寝ながら見守れば良いと思いますよ✌️
変にオムツ変えたりすると完全に起きちゃいますし!
良く自分が寝ちゃって気がついたら赤ちゃん寝てました 笑
退会ユーザー
寝かし付けても寝ないのであればほっといてましたよ😊
ぐずらないのでほっといたら勝手寝てました😊
退会ユーザー
うちもありましたよー!体力ついてきたり、まだまだ寝るのが上手ではないので起きちゃうんじゃないですかー💡
泣かなければそのまま刺激せずに自分も半分寝ながら見守れば良いと思いますよ✌️
変にオムツ変えたりすると完全に起きちゃいますし!
良く自分が寝ちゃって気がついたら赤ちゃん寝てました 笑
「泣く」に関する質問
長女について 子供3人1番上の子 基本は優しくて落ち着いてる? でも実はお調子者 学校では先生にもよく褒められる お友達に優しいとよく言われる 学校ではふざけられないタイプ 基本譲りがち だからなのか? 弟にはす…
チャイルドシートからジュニアシートへいつ頃変えましたか? 娘が最近チャイルドシートのベルトをつけるとお股が痛いと泣くようになり、ベルトの長さを調節しても痛い痛いと…サイズが合ってないのかなと心配になってきま…
2人目を旦那の育児のできなさで諦めた方いますか? 全くやらないわけではないのですがいるだけ無駄、あまり率先的ではない、自分優先で逆にいらいらしてしまって2人目諦めようと思っています。 最低でも2人は欲しかったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほし
そうなんですね😳
やっぱりそうゆう時期ありましたか?
退会ユーザー
ありましたよ😊
こっちが眠くて付き合ってるのも辛くて普通に寝てました😅