
最近、急にごはんを嫌がり始めました。食事に関しては様々な環境の変化があり、風邪が治れば食欲が戻るかもしれません。保育園や風邪の影響が考えられますが、お菓子は食べるそうです。
ここ最近急にごはんを嫌がりはじめました💦
ごはんをあげても、口から出して怒ってポイとします💦
最初の何口かは食べてくれる物もあります
でも一口も食べてくれない時もあります💦
朝ごはんはパンに変えたら食べてくれましたが、また最初食べないのが続いています💦
最初の環境の変化で思い当たるのは
・保育園に通いだした
・木曜日から風邪をひいていた
・風邪用のお薬を飲んでいる
・鼻水がある
なんですが、風邪が治ったら食べてくれますでしょうか?食事見た目で判断したりしてるような感じはあります💦
作った物がだめならと、ベビーフードもあげたのですがだめです🙅♀️💦
お菓子は食べます💦
- はな(7歳)

退会ユーザー
歯ぐずりとかではないですか?😥
息子は奥歯が生えるまえに食欲おちました💦

わんわん
食べない時は無理して食べさせないで食べれるもの食べさせたらいいみたいですよ!
バナナやイチゴなどのフルーツとか?
うちの子は食べない時はまずフルーツなどあげちゃってます!
そのあと試しにご飯あげると意外に食べる時ありますー!!
コメント