
コメント

♡すんじょ♡
点滴を抜いた2時間後に張り返しがきて
またその3時間後に陣痛がきて出産になりました!

krn
2A15まで減量してから抜針予定でしたが、抜いて半日の間に張り返しがあり点滴再開になりました。
そこから1週間で再度少しずつ減量し最終は1A15まで下げて、内服4回に切り替えして36w5で退院しました!
出産は39wでした!
-
ゆうちゃん
減量なしの抜針は張り返しが大きいと聞いたことがあったのでドキドキです(/□≦、)
- 4月8日

♡
こんばんは🌙
私も同じくらいのときに切迫で入院してました!お腹の張りはあるけど、退院しても問題ないとのことだったので退院しましたがその後の検診で早いと4.5日で出ちゃうかもね〜と言われてましたが、今日の朝予定日1日前(39w6d)で出産しました👶🏻(笑)
退院してから自宅でもなるべく安静にしていたのと初産だと遅くなるとも言いますので、ここまでもったのかなあと思います!
ただ、入院のストレスのせいだったのか自宅に帰宅してからは入院してたときの様な強い張りなどは全くなくなりました!
-
ゆうちゃん
赤ちゃんも下がってきてると言われており余計にビビってます笑
入院中は本当ストレスたまりますよね😓
毎日帰りたい帰りたい言ってます💦- 4月8日
-
♡
そうなんですか👶🏻!!!
私は退院後の検診で子宮口1.5センチ開いてるって言われてました(笑)
私も毎日帰りたい言ってました😂ベッドに寝たきりですることもないしお風呂も入りたいしってかんじですよね💦退院できるといいですが、とんぼ返りにならないといちばんいいですね😂✊🏻- 4月9日

退会ユーザー
2A20から1週間かけて徐々に下げていって、退院前日に点滴を抜いたらかなり張って、先生にはそれでもあと1週間はお腹にいてくれると思うと言われてたのに、結局その日の夜破水して翌日出産でした(笑)
-
ゆうちゃん
やはり早いとその日のうちに出産に繋がるんですね!
点滴から開放される喜びと陣痛につながるか退院できるかでドキドキです😅- 4月8日

あちゃママ
点滴を抜いて内服していましたが
陣痛には繋がらず今です!

ハル
2A/40で退院当日に一気に抜きました。その時点で子宮口3センチ開いてましたが、陣痛にはならず結局39w3dで羊水過少症のため誘発で産みました😣
ゆうちゃん
早いとすぐ張り返しがきてしまうんですね🤔
明日から生産期といえどまだ心の準備ができていなくビビってます😭
♡すんじょ♡
点滴量マックスだったのを急に0にしたので余計にだと思います😱
私は35週0日でだったんですが
まさかこんなに早く陣痛が来てしまうとは思っていなくて看護師さんにお腹の張りが凄いです〜〜なんて言ってたら陣痛室に連れていかれて心の準備する暇もなく
痛みが増していきいつのまにか産んでました😭
切迫の人は陣痛がきたら早いって言われていますし実際私も初産で陣痛始まってから5時間で出産しました!
怖いですが頑張ってくださいね😭応援してます!
ゆうちゃん
初産で5時間ですか‼︎
退院できたとしても出産が近いことには変わりないので覚悟きめないとですね‼︎
ありがとうございます😆