※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

退院後、ミルクを飲まなくなったのはおっぱいの量が十分だからか心配。無理に飲ませなくてもいいですか。体重が計れず、量が心配。一ヶ月検診までの調整方法を教えてください。

入院してた頃はおっぱいの他にミルクも飲んでくれましたが退院して2日たちますがミルクを飲んでくれなくなりました。
おっぱいの量が出てるってことですかね?
無理にミルクを入れ飲ませる必要はないのでしょうか。
体重を計る事が出来ないので十分な量を飲めているのか心配です。
みなさんは、一ヶ月検診までどのように調整しましたか?

コメント

めめ

オムツ替えの頻度に変化がなく、しっかりおしっこでていれば、母乳が十分なんだと思います(^^)足りなければ泣きますから。
おしっこでてないなら、産院に電話相談してみるといいですよ。最初の1ヶ月はみんな手探りですよね☺

  • まめ

    まめ

    はじめての育児で分からないことばかりです。
    おしっこの回数も気をつけてみていきます。
    コメントありがとうございます😊

    • 4月9日