※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

ベビースイミングの水着、上半身ありか迷っています。スクールはどちらでもOKと言います。サイズアウトや価格、ビックリするか悩んでいます。

今度ベビースイミングの体験に行くのですが、男の子の水着で上半身もある物を買おうか迷ってます。スイミングスクールに問い合わせると、どちらでもいいと言われました。皆さんはどうされてますか?
すぐサイズアウトするし価格も抑えたいけど、上半身が裸だと水に触れたときの衝撃でビックリしちゃうのかなと悩んでます。

コメント

Ri_mama

繋がってるタイプってことですか❓
何歳のお子さんかわからないのでなんとも言いにくいですが、着替えなど考えるとズボンに長袖のラッシュガードとかでもいいのかなって思います😊

プールとか海とかいける年齢なら、真夏はラッシュガード無いと男の子も女の子も辛いです😅
あとは、オムツが外れた時に上と下別々の方が途中でトイレって言われても行かせやすいです❤️

スイミングスクールとかはだめかもしれませんが、小さい時ならプール用のオムツにラッシュガードだけでも全然成り立つと思います😊

  • るり

    るり

    コメントありがとうございます😊一番に頂いたのでグッドアンサーにさせて頂きました✨
    プロフィール編集してなかったですね💦ごめんなさい🙇‍♀️
    1歳2ヶ月の男の子です。ラッシュガード探してみます♥️

    • 4月8日