
38週の経産婦が、茶オリやお腹の痛みについて不安。痛みの間隔が短くなり、本陣痛か前駆陣痛か分からず悩んでいる。病院に電話するべきかアドバイスを求めています。
38週の経産婦です。
朝から茶オリあり(おしるしですかね?)
そこからお腹が痛むけど間隔的ではなく…前駆かな?と。
夕方になって痛みが増した?間隔的になった?と思って測ってみたらこんな感じだったんですが本陣痛だと思いますか?まだ前駆かな?
間隔が46分のところはお風呂に入ってたのですが、18:59と19:14とほぼ15分で痛みました。
20:05のはドライヤーしようと思って動いたら張って痛いかも〜って感じだったので違うかも…?
病院に電話するか悩みます😥
1人目はおしるしも前駆も無く10分間隔からスタートしたので、前駆の感じも分からないし…2人目の進みも分からないし…みなさんアドバイスください!
- ももも(6歳, 7歳)
コメント

はる
うーん、、、前駆な気がします。
もう少し様子見てもいいかなぁと思います。
ももも
コメントありがとうございます!
あれから上の子のお世話してたら遠のいたんですが、再び痛みが来て入院、あれよあれよというまに無事に産まれました👶❤️
私も新生児ちゃんと娘の2人育児頑張ります💪!
はる
よかったですね😆✨
おめでとうございます♥️