コメント
退会ユーザー
お子さんから何かサインはありますか?
ままり
私は一歳半前頃からズボンとパンツ(おむつ)を脱ぐようになったから、ゆるーく始めましたが、最初は補助便座を怖がったのでまず補助便座に一緒にツンツンして触ったり、補助便座に座ったら見えやすい位置に可愛いステッカー貼ったりして補助便座に慣れさせるところからはじめました😅
慣れてきたらズボンとか脱いだ時に座らせることから始め、徐々に起きたらトイレ、ごはんの後はトイレ、など、習慣つけていってる最中です✨
-
リリー
ご丁寧にありがとうございます!頑張ってみます☺️
- 4月8日
退会ユーザー
トイトレの開始基準は
○排尿の間隔があいているか
○「おしっこ出た」と教えてくれるか
とかいろいろありますね。
成長には個人差がありますので、膀胱が整っていないのに始めても、壁にぶち当たってお互いにストレスになることが多いです。
○トレーニングパンツにして、おしっこが漏れたら気持ち悪い間隔を覚えさせる。
○トイレという空間に慣れさせる
○トイトレの絵本や動画を見せる
とか、無理のない程度から始めるのもいいかもと思います😊
-
リリー
そうですよねお互いストレスになったらきついですよね😨
明日、本を買いに行ってそこから始めようと思っています☺️- 4月8日
-
退会ユーザー
うちの息子もトイトレ真っ最中です😁
去年はゆるーい感じでやって、今、本格的始動です!
保育園では成功していて、すぐ取れそうな感じらしいのですが…
家ではトイレ行くのを全力で拒否されていて、パンツでおもらししまくりです(笑)
お互い無理なくがんばりましょうねぇ😊- 4月8日
-
リリー
お互い頑張りましょうね☺️ありがとうございました💓
- 4月8日
リリー
特にないです😨
退会ユーザー
ご存知かもしれないですけど、おしっこの間隔が2時間以上空く、しっかり歩ける、単語や二語文が出て意思を伝えられるというのがトイトレをスタートさせる目安なので、サインがまだないならとりあえずはオマルやトイレに慣れさせたり、本などでおしっこやうんちの存在を教えてあげたりするところからでいいと思います!
リリー
コメントありがとうございます!明日、本でも買いに行ってそこから始めようと思ってます☺️頑張ります✊