
生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、完母です。妊娠前から15キロ太り、食事制限で痩せず、母乳が心配。痩せたいので、太っている人が食事制限しても母乳は出るか不安。同じ経験の方、痩せ方を教えてください。
生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、完母です。
ダイエットについて質問です( ›_‹ )
妊娠する前は少しポッチャリ体型で、妊娠してから太り過ぎてしまいポッチャリは超えてしまいました😂
今現在は少し落ちてきたのですが、妊娠前からすると15キロ程太ってしまいました。肥満体型です( ›_‹ )
完食を控えているのと、できるときに簡単な筋トレ、抱っこしながらスクワット、エア縄跳びを少ししているくらいです。
食事は3食しっかり食べていると、体重増えはしませんが痩せもしません( ›_‹ )
ですが母乳が出なくなるのでは?と不安で制限はしていません。
太っている人は少し食事制限しても母乳がでなくなる事はないのでしょうか?
持っている服がほとんど着れないので痩せたいのです😭
似たような方いましたらどうやって痩せられたか教えて下さい!
- a✩︎⡱(6歳)
コメント

退会ユーザー
私も妊娠前から20㌔以上増えてデブです(・_・、)
食事制限すると母乳出なくなりますよ!
私は出産して食欲がなくなって1日1食の生活してたら1週間で母乳止まりました、、、

koma
まだ1カ月ですよね?あまり気を張らなくていいと思います。
私みたいにおっぱい出なくなりますよ!😂
我が家は子供が小さいうちはセブンミールとか、湯煎調理するものばかりでした。ママも交通事故あったレベルを体にダメージ受けてるので頑張らなくていいですよ。1年くらいはママも何かと体調崩しやすいので、お気をつけて。
-
a✩︎⡱
数日前私が熱を出してしまい1日ほぼなにも食べれなかった日がありました。そのあとからおっぱいの張りがなくなって、赤ちゃんも機嫌悪そう?な気がします。母乳の出が悪くなったのかと不安です( ›_‹ )またちゃんと食べれば出るようになるのでしょうか?
- 4月8日
-
koma
出るようになると思いますが、あまり母乳にしなきゃ!!と気持ちを張る原因にならないか心配です。出なかったら、混合かミルクにしよ♪くらいの気持ちでいいと思います。
- 4月8日
-
a✩︎⡱
そうですね( ›_‹ )
もう少し気を張らずに頑張ってみます😣👍- 4月8日

ぶーごん
まだ1ヶ月ですよね?
ゆっくりしてた方がいいですよ!!
私は2.3ヶ月の頃
もう身体が何しても痛く
なんもできなかったです😫
お風呂にゆっくり浸かれるときは浸かる、
お風呂上がりや
朝起きた後
軽いストレッチぐらいでいいと思います!
甘いものは食べないとやってられないことも
あると思うので
無理せずやった方がいいですよ!
-
a✩︎⡱
ありがとうございます( ›_‹ )
あまり無理せずやってみます( ›_‹ )- 4月8日

あみ
私も17キロ太りました…
まだお腹がぽっこり出てます笑
9割母乳です🙋
いま産後1ヶ月ちょいで-9キロ落ちましたが、ダイエットはしてません!!
食事は特に制限もしてなくて、お菓子も好きでちょいちょい食べてます…気をつけてることは、麦茶をたくさん飲んでるのと、食事のときにサラダを多めにとってます!!
帝王切開だったので腹筋がまだ痛くてできませんが痛くなくなったら運動して元に戻していこうと思ってます♪
頑張りましょー!☺️
-
a✩︎⡱
そうなんですね( ›_‹ )
お互い頑張りましょう🥺👍👍- 4月8日
a✩︎⡱
そうなんですね( ›_‹ )
また、食べ始めても出ないのですか?
退会ユーザー
私は何もしなかったのでもう出ませんでした、、、
a✩︎⡱
そうなんですかありがとうございます( ›_‹ )