
下痢や粘液便で心配。食物アレルギーか?対応は大丈夫か?病院へ行くべきか悩んでいます。
一昨日の土曜日から下痢や粘液便をします。
回数は合計6回なのでそんなに多くはないと思うのですが、いつ治るのかと心配しております。
土曜日の朝にパン粥をあげる量を少し増やしたのと、メロンを初めてあげました。
その日の21時ごろにしたうんちから下痢でした。
食物アレルギーの可能性はありますか?
調べてみると食欲と元気があるなら、とりあえず様子見で問題ないとの事ですが普段はティッシュで掴める位の硬いうんちをしていたので心配しています。
今は離乳食の量を減らし、7倍粥を1度濾してからお湯で延ばしトロトロしてからあげています。
この様な対応で大丈夫でしょうか?それとも1度病院へ連れて行った方が良いでしょうか?
- たま(6歳)
コメント

みぃ
下痢すると心配しますよね🤣
私なら嘔吐がないことと水分取れているなら様子をみます🙂
お腹に優しいメニューに変えたのは正解だと思いますよ☺️🙏
アレルギーならほかにも症状がでるかなー?とも思います!
なので様子みでいいと思いますよ😁
たま
お返事ありがとうございます!
みぃさんのお子様もウンチゆるくなった事ありますか?
どのくらいの期間で治りましたか?
みぃ
ありますよー♪
離乳食で形態を変更するときはとくにありました!
2.3日で落ち着きましたよ☺️
たま
赤ちゃんの下痢はよくあることなのですね。
とりあえずは食欲元気もあるので、経過観察したいと思います。
早く良くなってくれるといいなぁ。
御丁寧にお返事ありがとうございました。
今ご妊娠中なのですね!お体お大事になさって下さい( ˘ᵕ˘ )