
コメント

●
あげたら食べてくれるなら、二回食にした方がいいですよ‼️

まいまい
私は頑張って二回食、三回食やってます!!!下の子を妊娠したって上の子に関係ないし、無理ならなぜ2人目をつくったんですか?1人経験したならつわりや妊娠の大変さわかったのではないですか??
-
S mama
言い訳になるかもしれませんが1人目はつわりもなく妊娠トラブルもなかったので大変ということがありませんでした💦
欲しくて授かった命ですし確かに上の子は関係ないですね。これから2回食に進めようとおもいます☺️コメントありがとうございました☺️- 4月8日

はじめてのママリ🔰
つわりが辛い時の食事って本当に辛いですよね😣😣
お姉ちゃんの事はもちろん大事ですが、ベビーフードなど頼れる所は頼って、少しでもAmmさん自身が休める時間が出来るといいですね^_^
-
S mama
離乳食自体進め方も未だに分からず妊娠発覚してからずっとベビーフードばかりです😢1人目が全く悪阻なかっただけにこんなに眠いのかとビックリしてます😭😭
優しいお言葉
ありがとうございます😭💓- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
私もそろそろ一回食から二回食にしようと思っている所なので、お気持ちわかります☺️
それにベビーフード使うの悪い事じゃないですよ😆世の中色んな種類があるんですから😁
悪阻も眠気も凄いですよね😣
ママの身体あってのお姉ちゃんのお世話にもなります☺️無理しないで下さいね😊- 4月8日
-
S mama
お金もかかるので少しづつ手作りしてみようと思います😭ロコさんの優しいお言葉でとても気持ちが楽になりました😭😭
自分の体調もみつつ上の子も大事に育てていきます😢😢💓- 4月8日
S mama
そうですよね😭
早速2回食にしようと思います😭
●
食べてくれるなら、どんどん離乳食進めていった方が、後々楽かと😊
味付け前に、大人の分から取り分けもできるようになるし、自分が体調悪くても、子供が食べられるものが少しでも増えていたら、その分助かりますし😊
つわりで辛いのはわかりますが、それを理由にしてはいけないかな…と思います😰
S mama
そうですよね😭
進め方が分からなかったというのもありますが今更ですがちゃんと勉強しようと思います😔😔
●
離乳食の本も本屋さんに売ってありますから、参考にしてみてください😊
S mama
ネットだと色んな情報ありすぎて
逆に分からなくなっていたので、
早速今から本屋行ってみます😍