

☻
わたしは昨日はじめて娘と3時間離れて美容院💇♀️でカットカラーしてきました🥰🌸🌸🌸

ママリ
0歳の時は2回くらいでした☺️

RRR∞
旦那が日曜日しか休みないのでお正月、GW、お盆の2、3ヶ月に1回あるかないかです😅

くらげ
月に一度もないです😭
自分の気晴らししたいってダメなことなのかなとさえ思ってきてました😥
たまには気にせず自分の時間ほしいですよね。。
赤ちゃん寝てる合間とかじゃなくて。

うた
未だに預けて出かけたことも夫婦2人で出かけたこともないです♪
4月から保育園に行ってますが、保育園が始めて預けた場所です。
娘を預けて出かけたいと思ったことないですし夫婦2人で出かけるより娘も連れて行こうってうちの場合はなります笑
夫婦仲はとてもいいんですけどね♡

ri
夫に見てて貰って、美容院、マツエク、たまに食事や買い物は夫の休み時に適宜行ってます‼︎ (月に数回?)
2人での外出は、義実家が近く預かるよーと行って貰えた時に1.2時間食事に行ってます🍽 (月に1回あるかないか)

こなん
0歳の時は美容院に2回行ったくらいであとは離れたことないです😂息子預けてまで旦那と2人で出かけたいとも特に思わなくて( ˊᵕˋ ;)💦笑
1歳になってから1度昼前から夕方まで一人の時間貰いました!!

マフィン
1歳より前は預けたことないですけど、預けられるなら預けていいと思います😊海外なんかそのためにベビーシッター雇うくらいだから羨ましいです🥺

退会ユーザー
6ヶ月なりたてですが、通院を除くと3ヶ月のときに美容院に行った1回だけです。
切迫早産で妊娠5ヶ月から切ってなかったので、耐えかねて行きました。
私が娘大好きなので、離れるのも寂しいですし、主人に預けていても心配で心配で、気晴らしどころではないんです。
実父母、義父母に預けてなんて以ての外で、抱っこされてても気になって目が離せません。
箱入り娘に育ててます(笑)
主人とのおでかけは、1ヶ月を過ぎてから、毎週末してます。
-
退会ユーザー
あ、夫婦二人でおでかけでしたね。
娘と三人でなので、夫婦二人はないです。
保育園に預けておでかけとかは罪悪感があってできないですし、今後も相当先までない予定です。- 4月8日

ココアがすき
月に2、3回ですかね
涙出るほど身体が痛くて整体に行ったり!
3歳と1歳の子を車で15分の実家に預けて自分の時間取っています。
長男が0歳の頃も同じくらいのペースだったと思います。

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
実母、義母に預かってもらって
月1〜2くらい夫婦でリフレッシュ
してます☺️
あとは毎月主人にも見てもらって
マツエクとか美容メンテに
出掛けてます☺︎

みみみ
私は完母だったので、0歳の時は結婚式など大事な用事以外は預けてなかったです(^◇^;)未だに用事があるときだけで、預けても3〜4時間で、夫婦2人はないです💦

しおり
だんだんいろんなものに興味を示すようになって、久しぶりに友達と会う〜って時などはゆっくり話したいってのもあったし、旦那が休みだから見ててあげるよ!って言ってくれたので、旦那に2、3時間見ててもらったことは2回くらいあります。
夫婦2人で出かけたことは産まれてまだ1回もありません😢
コメント