※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食でたくさん食べた後の授乳についてです。食べた量によって授乳の必要があるかどうか、気になります。

離乳食についてです!
今2回食を始めて1か月弱なのですが、今日のお昼かなりの量を食べました。
(慣らし保育中で保育園の離乳食を食べたのでg数はわかりません💦)
そのあといつも通り授乳したのですが、久しぶりに乳の吐き戻しをしました。
たくさん量を食べた時は授乳しなくてもいいのでしょうか??

コメント

hy-Q

お子さんが欲しがらなければ上げなくて良いと思いますよ。
離乳食の食べ方にも寄りますが、しっかり完食してる場合は授乳はなし。食べ方が足りない場合は授乳するがいいのかも。
3回食への導入のことも考えて授乳する時間も減らしていけると離乳食の食べも良くなってきますよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    わかりやすく教えていただいてありがとうございます😆💓
    なかなか食べる量が増えずで悩んでたんですが、授乳の時間も見直してみます( ´꒳​` )

    • 4月8日