
コメント

hy-Q
お子さんが欲しがらなければ上げなくて良いと思いますよ。
離乳食の食べ方にも寄りますが、しっかり完食してる場合は授乳はなし。食べ方が足りない場合は授乳するがいいのかも。
3回食への導入のことも考えて授乳する時間も減らしていけると離乳食の食べも良くなってきますよ😊
hy-Q
お子さんが欲しがらなければ上げなくて良いと思いますよ。
離乳食の食べ方にも寄りますが、しっかり完食してる場合は授乳はなし。食べ方が足りない場合は授乳するがいいのかも。
3回食への導入のことも考えて授乳する時間も減らしていけると離乳食の食べも良くなってきますよ😊
「授乳」に関する質問
新生児です👶 授乳後2時間くらい寝ていたのに起きて吐き戻ししました🤔(授乳後ゲップしました) 吐き戻しの後しゃっくりが出たのと口をパクパクさせて欲しそうだったので少し授乳して今様子見です💦💦 なんで吐いちゃったん…
今夫の運転で出かけていて、移動前に車内で下の子に授乳したいから少し待って。と言ったら、良いよ。と言われて授乳してました。 ナビの設定が終わると「あと何分待ってれば良いの?10分?ここにいろって言うの?授乳しな…
完母です!っていうのマウントになるの? 知らなかった😂 どっちか聞かれたら普通に答えるし 嫌な気持ちにもならないし マウント取ってるつもりもないですけど そう捉える人がいることにびっくり (SNS見てそういう人たち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
わかりやすく教えていただいてありがとうございます😆💓
なかなか食べる量が増えずで悩んでたんですが、授乳の時間も見直してみます( ´꒳` )