※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♪♪ママン♪♪
お金・保険

住宅ローンが上がった理由がわからず困っています。5年目で金利固定のフラット35Sエコを利用しているのに、なぜ上がったのか不明で、手紙などが来たのかも心配です。

んーわかる人いますか?!💦

今月の住宅ローンが3000円くらい上がりました💦

うちはもう建てて5年目です。
フラット35Sエコで建て、金利も固定なんですが、、なぜあがった?!とびっくりしてしまいましたΣ(゚д゚lll)

旦那に聞いてもよくわからないと……手紙等来ていたのかな??💦

てかローンて上がるんですか?💦
無知過ぎる質問だったらごめんなさい💦
誹謗中傷は勘弁してくださいΣ(゚д゚lll)💦

コメント

ママリ

詳しくは分かりませんが、まだ昼間ですから、電話して聞いてみてはいかがでしょう

ぴぴ

ローン借りたときに、一覧みたいなのもらってませんか?
2020年4月〇〇万みたいな
ローン終了までの毎月の返済額がズラーーーっとのってるやつです!
調整されていて5年目から増えたりしてないですかね?

  • ♪♪ママン♪♪

    ♪♪ママン♪♪

    はっ!
    見てみます!!Σ(゚д゚lll)
    ありがとうございます😊

    • 4月8日
🌸

フラット35Sは5年間は金利優遇ですけど…
もし5年目ではなく、6年目ならローンは上がってもおかしくはないと思いますが…どうですか?。
フラット35Sは35年同じ金利ではないので。

  • ♪♪ママン♪♪

    ♪♪ママン♪♪

    5年間だけなんですね…金利優遇Σ(゚д゚lll)
    知らなかったぁ〜のは私の無知ですね(;_;)
    金利が変動したってことですかね??

    • 4月8日
  • 🌸

    🌸

    フラット35Sは建物の基準によって、金利優遇が5年か10年のどちらかです。

    それ以降は、フラット35と同じ金利になりますよ。
    金利優遇期間が終わって、金利が上がったと考えるのが一番妥当な気がします。

    • 4月8日
  • 🌸

    🌸

    2014年4月から支払いスタートなら丸5年払い終えて、6年目に入ると思います。

    • 4月8日
  • ♪♪ママン♪♪

    ♪♪ママン♪♪

    2014年から払い始めだと、それも一年目でしょうか??
    それだと今年が6年目に入る年になるんです💦
    そしたら優遇金利が終わったということですよね汗

    • 4月8日
  • ♪♪ママン♪♪

    ♪♪ママン♪♪

    詳しく見ていただいてありがとうございます(;_;)💦
    じゃあ金利が普通になったんですね!!

    今回の金利を固定にしておいても30年の間にまたローンは変わるのでしょうか??

    • 4月8日