
義母側の実家の法事に旦那はバスケの試合で行かないそうです。私は元々…
義母側の実家の法事に旦那はバスケの試合で行かないそうです。
私は元々赤ちゃんがいて大変だから今回は不参加でいいからねと言われていたのに
2人ともこないのはよくないから自分はきてくれ
親戚には試合と言わずに試験だって言ってくれれば
いいからと言われてしまいました。
自分は不満しかないです。
私たちは結婚式をあげてなく結婚してすぐに旦那のお父さんの親が亡くなってお通夜に参加したのですが
義母に【親戚と初めましてだからご飯の時に旦那と一緒に私と挨拶まわりをするからね】
と言われたのですが
旦那が【俺だってあの人たちしらないの何で俺たちが?】
って言って怒ってしまい
義母が【もういいから息子なしでやるわよ】
って言って旦那になしで挨拶をやらされました。
こんな旦那を選んだことを後悔しかないのですが
それを結果的に許した義両親にも腹立つのと
今回の法事のことも
息子である旦那と親である義母当人同士で
一切法事の話もしてなく
私が伝言係になってる状態なのも納得いかず
旦那に文句を言っても話にならない
義母に【自分で旦那をくるように言って】って言っても
あの子は無理でしょで終わらされました。
あまりに腹が立ったので私も赤ちゃん連れては大変だから
今回は不参加でお願いしたのですが
と言ったら義両親は【ならもういいわ】と不貞腐れてしまったので翌日メールで
今回参加しますが1人で大変なので赤ちゃんが泣いたりしたら手伝って下さい
と送ったら何の返信もないんです。
私がこの一連に関しておかしいのでしょうか?
- みー
コメント

ミミルス
えぇー行かなくていいと思います。
そもそも旦那さん試合で行けないとかなんじゃそりゃですし。
私ならお子さん体調悪くなったとかなんとか理由つけて行きませんね。

m
二人とも来ないのはよくないから…ってのは誰に言われたんですかね?
義母ですか…?旦那?
私だったら法事行かないです。
-
みー
義両親が言い出しました。
義両親も一度はうちからは今回不参加をokしたんですけど
旦那にな何も言わないくせに
嫁の私には来なさいと…
不参加の意思を伝えたら不機嫌に
なってしまいました…- 4月8日

退会ユーザー
旦那さんも義両親もおかしいです。
まだ小さいお子さん抱えた奥さんに何させてるの?
本当に同じ人間なのかな?って思うほど他人に配慮ない人間っていますよね。
-
みー
コメントありがとうございます。
現在腱鞘炎で両手を痛めてますが
もう旦那含めそちら側は自分に配慮してくれないので
当日は8歳の息子にお願いし手伝ってもらって乗り切ろうと思います。- 4月8日

ちょんまげ
おとはさんはおかしくないと思います💦
私の義母も夫が言うことを聞かないと『じゃあ◯◯ちゃん(夫)はいいから◯◯(私)がやってちょうだい。』と簡単に言います。拒否すると多分同じく不貞腐れると思うので、おかしいよな〜と思いつつ言われた通り私がやっています。私も解決できていないのでアドバイスになってなくてすいません😓
同じ境遇だったのでついコメントしてしまいました💦
-
みー
コメントありがとうございます。
中々同じ境遇の人がいないので
ついつい親近感が湧いてしまいました。
旦那が
試合の前に仏壇に手を合わせにいくのは大丈夫だけど法事は無理って
言っていたことを義母に伝えたら
【それなら意味がない】
と言っていたので
義母が主催者?喪主?何ですが
亡くなったおばあちゃんの為ではなく
自分たちの体裁を守りたいだけなんだと思います。- 4月8日

いちご
行かなくていいと思います。
普通なら片方行くなら旦那さんが行くべきだと思います。
-
みー
コメントありがとうございます。
私も行きたくないです。
まだ日にちがあるので
旦那を行くように説得を頑張ります。- 4月8日

ブブキ
2人ともこないのはよくないなら、旦那を行かせろ。って思います。
主さん…行かなくていいと思いますよ😭
-
みー
私もそう思います
多分義母は
息子にちゃんと来るようにできない
ダメな嫁
ってきっと思ってるんだと思います。- 4月8日
みー
私もそう思ったんですけど
中々そうもいかない気がして😭