![maruko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供を保育園に送迎するため、コンパクトで前乗せ・後ろカゴ付きの電動自転車を探しています。実際に使っている方のメリットやデメリット、おすすめを教えてください。
1歳の子を保育園に送迎する為、電動自転車を購入しようと思い色々見ています。
たくさんあってどれが良いのかわかりません😓
電動自転車を使っている方、どんな所を見て購入を決めましたか?
実際使ってみてのメリットデメリットも知りたいです。
うちは自転車置き場がないので、玄関ホールに無理矢理置く予定でいます😅
なのでコンパクトな物が良いなと思っています!
1歳だと前乗せなので後ろにカゴもつけたいし…🤔
おすすめ等もあれば教えてください💕
- maruko(6歳)
コメント
![mie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mie
ビッケのポーラを昨年春に購入して保育園送迎に使っています
コンパクトかはわかりません…
前乗せで後ろにカゴをつけています
使ってみて思うのは停めた時のハンドルロックがやりにくいので自動でロックがかかるタイプが良いと思います(確かPanasonicは自動だったと思います)
その他特に不便に思うことはありません!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パナソニックのギュットミニ乗ってます💡
去年の春購入しましたがいずれ2人目を考えていたので前後に子乗せ付けられるもの、買い物行く時にも使いたかったのでカゴ有りのものを探しました。
バッテリーは16アンペアのものを進められたのですが予算のこともあり購入したのは14アンペアで、実際乗ってみて1日20~40分の使用でも1週間は余裕で持つのですぐに充電が減るということも無いですし、デメリットは私は今のところ特に無いです😊✨
-
maruko
私もいずれもう一人考えてるので、前後につけられるのは魅力的です✨
バッテリーで結構値段に差が出ますね💦
14アンペアでも問題ないみたいで安心しました!
参考にさせて頂きます✨
ありがとうございます💕- 4月10日
maruko
ハンドルロック!
そこまで頭が回ってませんでした😲
見てみますね🙌
ありがとうございます💕