※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

上の子が新生児にRSをうつす可能性があり、産後のイライラで上の子にキツく当たってしまい、自己嫌悪しています。

上の子がRSかもしれないのですが新生児の下の子のお世話をしたがってすぐ近づきます。
うつってほしくないけどほぼ高確率でうつってますよね…
産後のイライラや疲れもあってつい上の子にキツくあたってしまいます…
しんどくていつも以上に甘えたいはずなのに。ダメ母だなあと自己嫌悪です。

コメント

ゆきゆき

うちは、結局RSじゃなかったけど上の子の風邪が下の子に移ってしまいました…
下の子が泣くと必ず見に行ってあやしてくれるので移らないはずもなくイヤイヤ期と具合の悪さの不機嫌さも相まって甘えもぐずりも酷かったです💦
結局下の子はいまだに咳が残ってるけど上の子と違って熱は出ませんでした!
こうゆうときに2歳差だとまだ全ての話しが通じる訳では無いので大変ですよね💧

ままり

移ってる可能性は高いけど
まだ分からないですよ!
うちの次男が1番下の子産んで
退院してすぐ水ぼうそうになったけど
うつってませんでした!
次男の水ぼうそう治ってすぐ長男が
インフルエンザにかかったけど
それもうつらずでした。笑
逆に1ヶ月半の時ただの風邪は
移って入院になりましたが😅

2歳差だと上の子はイヤイヤ期だし、
下の子は3時間おきの授乳だし産んだばかりで身体も元に戻ってないのに上の子がいるとゆっくり出来ないし大変ですよね💦
下の子にうつってませんように🙏
みあさんも体調崩さないように気をつけてくださいね😣