※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみん
妊活

卵管通水検査と造影検査どちらが良いか迷っています。造影検査は2日間通院が必要で仕事が休めません。どちらがおすすめでしょうか?

卵管通水検査や造影検査をすると妊娠率があがると聞いたのでどちらか検査をしたいのですがやるならどちらがよいとかありますか...?
造影検査だと2日間通わないといけないようなので、仕事でなかなか休めないのでこちらではないほうがよいのかとも思い悩んでます。

コメント

deleted user

どちらもやりました😄
病院によっては卵管造影1日で終わるのですが、次の日も診てもらえるなんて詳しいことがわかっていいですね✨
通水検査はほんとにただ水?を通すだけなので、より詳しいことを今のうちに知っときたいなら卵管造影の方がおすすめです🤔

  • えみん

    えみん

    どちらともやられたとのことで参考になるご意見ありがとうございます!
    また卵管造影の詳細載せていただきありがとうございますm(._.)m勉強になります!ネットで副作用などみていたら卵管造影少しこわいなぁとか思ってましたが卵管造影やられた方が多く少し安心しました(^^)

    • 4月8日
ともも

私は卵管造影検査をしました。
というより、通っている不妊治療専門のクリニックでは造影検査しかしていないので🙂
病院やクリニックによって違うと思いますが、私は検査当日だけで終わりましたよ!
結果もすぐ教えてもらえましたし、後日の来院はなかったです😊

  • えみん

    えみん

    確かにクリニックによっても違いますよね!2日必ずかかる検査だと思ってたので1日でもできることがわかり、よかったです。ありがとうございますm(._.)m
    しかも当日に結果が聞けるのはいいですね(^^)検査結果って大体1週間くらいは待たされるので...

    • 4月8日
22

私は卵管造影検査、水性でやりました!
油性と水性がありますが、油性が2日がかりでやるみたいですよ!
ちなみに検査後ほぼすぐ妊娠しましたよ☺️

  • えみん

    えみん

    水性と油性があるのですね。。そのへん知りませんでした。(水性油性...マジックみたいですね...笑)
    ということは私が見ていたほうはたぶん油性のほうですね。
    1日で終えたいので水性を行なっているクリニックを探してみようと思います(^^)ありがとうございます!

    • 4月8日
ぼーいずまま

私は造影検査しました。
病院によって違うと思いますが、
私は1日で終わりました^ ^
そして検査した月に妊娠できました。

  • えみん

    えみん

    ご回答ありがとうございます!
    1日で終わりさらにすぐご妊娠されたとのことでますます卵管造影のほうに気持ちが傾いてきました。

    副作用とかみてるとこわいのもありますが早く卵管造影をして少しでも確率あげたいです。

    • 4月8日
なお

私も卵管造影1日で終わりました!
というか割とすぐ終わりますよ!
レントゲン撮ってくれるので自分の卵管がどうなってるのかも診れますしね♪
でも、病院によって入れる液も違うみたいですよね。ヨードが入ってると海藻食べないようにと言われるらしいですし…イメージですが油性ってちょっと怖い感じですね(^_^;)私も不妊科クリニックでしてもらったので水溶性やつでした。

  • えみん

    えみん

    ご回答ありがとうございます!
    すぐおわるのですね(^^)またまた少し安心しました。痛そうなのに長時間はつらいですし>_<
    液が違うのもはじめて知りました。
    油性って確かに聞くとなんかマジックでおちなそうなのをイメージしてしまうのでこわいです(ToT)/~~~
    いろいろ教えてくださりありがとうございます!参考にします!!

    • 4月8日