※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3回食にして2週間経ち、食べる量が減ってきました。ミルクを足すべきでしょうか?

3回食にして2週間経ちますが、だんだん食べる量が減ってきました💦
2回食の時は1回につき250g食べてましたが、3回食では1回につき150g〜180gほどです💦

これは3回になったから減ったんですかね?
もともとミルクは寝る前のみなんですが、食べる量が減ったからミルクを足した方がいいですか?

コメント

さみー

2回食で結構食べてますね。
平均より多いくらいで3回食始めたばかりでそれくらいならだいたい基準値くらいだと思いますよ!
ミルクは飲むなら足す、飲まないなら足さなくても問題ないと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    もともとすごい食べるんです💦
    だから最近減ってきたので、ミルク足した方がいいのかなって思って💦
    ミルクはあげるだけ飲んじゃうんです😭

    • 4月8日