
夏に2人目を出産予定のため、1歳の息子にジュニアシートを購入することを考えています。ジュニアシートについてのリサーチ中で、ISOFIXのものが少なく悩んでいます。5歳くらいまでしっかりしたジュニアシートに乗る子が多いのか気になっています。皆さんのお子さんは何歳でどのようなシートに乗っていますか?オススメのジュニアシートがあれば教えてください。ありがとうございます。
ジュニアシートについての質問です!
夏に2人目を出産予定なので、1歳の息子にジュニアシートを購入するためリサーチ中です💦
ジュニアシートでも、大きくなったら座る部分のみ?みたいな形になるものがあると思ってたのですが、生産中止?回収?になったとお店の方に聞いて、さらにISOFIXのものが結構少なく、とても悩んでいます!
まず、一体いつぐらいまで、こういうしっかりした(まわりがきちっと囲われたかんじの)ジュニアシートに乗るのでしょうか?5歳とかなってきたらもう座面の底上げみたいなジュニアシート(名前がわかりません😂)に乗る子がほとんどなのかなと思ってたのですがどうなんでしょう?
もちろんそれぞれのご家庭での考え方や、子どもの成長具合にもよるとは思いますが💦💦
そこで聞きたいのは、皆さんのお子さんはおいくつで、どのようなシートに乗っていますか?
質問の仕方が下手くそで伝わりにくくすみません💦
さらに、オススメのジュニアシートあれば教えてください!
今使ってるチャイルドシートが、シートベルト式なので、ジュニアシートの絶対条件はISOFIXということだけです💦
- よーぐる
コメント

瑠璃mama
うちも2人目でジュニアシートを購入しました。
nebioというやつです。
色もいっぱいあります。
こちらは主さんがいうように
座面だけのになるやつです。
実家はグレコ使用しています。
ジュニアシートを購入するのに
いろんな見せみましたが
ISOFIXのタイプはみたことないです。私はですが……
nebioは女性でも持てるくらい軽くて
シートベルト式ですが装着はかなり簡単です。
柄もたくさんあってかわいいですよ♡♡
うちの子は2歳半くらいで
エルベーべがきつそうだったので
こちらを購入しました。
ISOFIXのタイプのやつだと
座面だけになるのではなかったりするかもです……
お役に立てずすみません。

kou
私も同じ悩み中です😂
0〜11歳まで使えるやつは上を外して
座る部分のみみたいな形に出来る
やつがほとんどだったけど背もたれ?
が直角すぎて(リクライニングほぼ
出来ないと言われた😅)寝る時
キツイだろうなー
とか11歳まで使わないだろうとか😂
そしたら0〜7歳までの見つけて
リクライニング出来たりで良さげ
かなと😅🤔
-
kou
こっちは日差しよけあったり😂
私もオススメ知りたいです😂- 4月8日

Rim
ISOFIXがあまりわからないのですが
使っているジュニアシートはコンビの股の間でカッチンする物です‼️
車でよく寝るのでお尻だけのシートだと不安なので
卒業まで背もたれ付きかもしれないです。
その時にならないとわかりませんが💦

ほっとみるく
3年前に1歳から使えるコンビのジョイトリップを購入しました。
うちはもうすぐ4歳ですが小柄なのでまだチャイルドシートモードで使用中です。
私もISOFIX対応を探したのですが当時ジュニアシートでISOFIX対応は見つけられませんでした。
成長したら背面は外せてブースターだけにもできます。
あとドリンクホルダーがついていてけっこう重宝してます✨
シートベルト固定ですが、新生児から使えるチャイルドシートとは形も重さも全然違いますので案外スムーズに固定できましたよ!
瑠璃mama
ごめんなさい!
エールべべのパパットとかいうのは
ISOFIXだったかもです!
高かったので辞めましたが。
ネットでISOFIX ジュニアシート
とか検索すると色々出てきますよ!