子育て・グッズ 横抱きにして寝ている時、たまに首を小刻みに動かして持ち上げたり、そ… 横抱きにして寝ている時、たまに首を小刻みに動かして持ち上げたり、そのままぐっと突き出したりします。 新生児の時からあり気になって調べると点頭てんかんに行き着きました。 でも同じ症状の方達は寝入る時が多い、普段でもなる、手足もぴーんとなったりすると書いてありました。 娘は横抱きで寝ている時にだけなります。手足はそのままです。 近々市の検診があるのですがそこで聞いてみてもいいんでしょうか? 最終更新:2019年4月7日 お気に入り 新生児 症状 検診 横抱き familia❥(6歳) コメント RA 聞いて大丈夫ですよ!むしろ聞きましょう! 4月7日 familia❥ 聞いた方がいいですよね! ありがとうございます!! 4月7日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
familia❥
聞いた方がいいですよね!
ありがとうございます!!