
コメント

熊の子
違法な気もします。ハウスメーカーからはなんて言われてますか?銀行と相談されてて、余る分は外溝と家具類領収書切ってくれたら、、、何とかですか?

🐨
繰上げ返済したらどうですか?★
ローンで家具家電を買ったなのど
話は聞いたことないです!
-
かえで
そうした方がいいですよね!
返答ありがとうございます✨- 4月7日

あり※
わたしも先週の、打ち合わせの時おんなじこと聞きました。余ったお金でほかの💴に使いたいと言ったらそれはできないと言われました。
またローン組み直しかと
-
かえで
そうなんですね!!
私も今度の打ち合わせで聞いてみます。
返答ありがとうございます✨- 4月7日
-
あり※
ちなみに労金です。もしかしたら他のとこは出来きるのかも
- 4月7日

なぁぽよ
我が家は、家電、火災保険などもローンにいれ、お金が余ったので手元に残してありますよ👏
何万と繰り上げ返済したところでそんなに変わらないし、、なにかあったときのお金にしてます。
-
かえで
良かったらどこで借りたのか
教えて貰えますか??- 4月7日
-
なぁぽよ
我が家は地元の地方銀行です💡
- 4月7日

Y
我が家は10万ほど余った?というか余分にローンになっていたので
その分ハウスメーカーから後日振り込まれました!
そのまま銀行にあるので返金はしてないです!
振り込まれるのであれば
自分で組んだローンだし家電に当てても良いのでは⁇
我が家のハウスメーカーは
入居して3ヶ月後くらいに振り込まれたので…家電間に合わないですかね😅
-
かえで
銀行によっていい所と悪い所が
あるみたいですね💦
おりあえずハウスメーカーに
聞いてみてみるのがいいですね!
返答ありがとうございます✨- 4月7日

ひなの
労金で借りましたが労金はダメらしいですよー!
もともと余ったお金を家具家電にあてるのも違法なので妥当な答えですけどね💦
-
かえで
労金ダメなんですね💦
返答ありがとうございます!!- 4月7日
かえで
返答ありがとうございます!
ハウスメーカーさんには後日聞くつもりです。
やっぱりダメですかね・・・