※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にじいろまむ
その他の疑問

専業主婦の方は健康診断どうしてますか😭?自分で予約して行く考じですか…

専業主婦の方は健康診断どうしてますか😭?
自分で予約して行く考じですかね…?
健康診断というものを受けたことすらないと思うので
全く無知なんです、、😭
子宮頸がんなどは通知が届くので便利なんですけどね、、、

コメント

deleted user

私も専業ですが、旦那と一緒に人間ドックへ毎年行ってますよ🙌

  • にじいろまむ

    にじいろまむ

    回答ありがとうございます😌
    病院は旦那さんの会社で決まっていますか😭?
    mamariさんは費用はかかりますか😭??

    すみませんほんと無知で😅…

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社からいくつか病院のリストくれるので、自分の行きたい病院を自分で予約します🙆🏻‍♀️

    オススメは帝国ホテルで、検査後の食事がとても豪華で美味しいですよ✨養殖のブッフェや中華のコースなどから好きなレストランで食事できます😋

    費用はほぼ会社が負担してくれます。
    追加で検査などすると多少差額は払うみたいです。

    人間ドックだと、会社が負担してくれない場合は一人当たり5〜6万すると思います💡

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    養殖→洋食です

    • 4月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大体の会社は福利厚生で人間ドックの費用負担してくれると思いますよ🙆🏻‍♀️

    どれくらいの額を負担してくれるかは会社の大きさによって変わるかもしれません💡

    • 4月7日
  • にじいろまむ

    にじいろまむ

    返信する所間違えてしまってました😢すみません😫


    そうなんですね😌✨!!!
    こんなことを無知な私に丁寧な回答ありがとうございました😭✨

    • 4月7日
にじいろまむ

詳しくありがとうございます😢✨
やはり負担すると高額なんですよね😢


あの有名な帝国ホテルですか・.。*・.。
羨ましいです😭😭😭


会社で一緒にやってくれるんですね😌!!!
普通そうなんですかね😅?

ガオガオ

夫の会社の保険に入ってるので、そこで受けてますよ〜😊
自己負担3,000円ですが😣

  • にじいろまむ

    にじいろまむ


    3000円の負担はかかっちゃうんですね😭、、

    受ける時は会社のほうから旦那さんに伝えられる感じなんですかね😫??
    夫は自分だけやって終わり〜って感じなので私も受けたいと報告しなければならないんですかね😢?

    すみません質問ばかりで😫💧

    • 4月7日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    レディース検診なので普通の健康診断に乳腺エコーと子宮頸がん検査がついて3,000円です😭
    35歳以上になると同じ3,000円の負担金でも胃の検査や他のオプションも無料になるようなんですが…💦

    私宛に直接検診の案内が郵便で届きますよ〜︎☺︎
    なので私が個別に申し込む感じで夫が会社で受けるのとは全く別です👀

    • 4月7日
まち

仕事してなかった頃は健康診断はいってませんでした。
40代になったらまた考えないといけないかもですが、30代前半までだと職場の健康診断もせいぜいやってもレントゲンとか血液検査くらいなので、大きい病気が発覚することは少ないですし。
気になるところは脳ドッグとか胃カメラとか、結局健康診断でやってもらえない内容なので。
そのかわり、体調が少しでも悪いと感じたら早めに病院に行くようにしています。
あとは家族が若くしてガンになったので、乳ガンと子宮ガン検診だけは助成きかない年でも毎年行っています。