※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんちゃん
妊娠・出産

流産予防でダクチランとデュファストンを飲んでいます。同じような方は何週頃まで飲んでいましたか😳?

流産予防でダクチランとデュファストンを飲んでいます。
同じような方は何週頃まで飲んでいましたか😳?

コメント

あんず

私も飲んでます。
6w0dくらいから2週間処方されました。でもそれで終わりかどうかはわかりません💦
今何週ですか??

  • のんちゃん

    のんちゃん

    私は5w0dから飲み始めて今7w5dです😊
    先生には8w0dまでとら言われていますが
    辞めて流産にならないな不安で😭

    • 4月7日
  • あんず

    あんず

    同じですね。私も8w0dまで飲みきりです。予防なので、そのホルモン不足を補うのはその週までで良いのかも知れませんね。お互い頑張りましょうね❤️

    • 4月7日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    ホルモン不足は8wまでなんですか😳?
    質問ばかりすみません💦

    • 4月7日
  • あんず

    あんず

    私の場合ですが、
    着色時期〜6週まではHCGが足りなくて注射を週2回(着床を促すホルモン)、
    6週目〜ディファストンを2週間(流産予防に黄体ホルモン補充)、を今回前回共に治療した記憶があるので、
    週数によって必要なホルモンが違い、その週数にあった足りないホルモンを補ってるのかな、と自己解釈してます。違ってるかも知れませんが…

    • 4月7日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございます☺️
    私も5wから週2回hcg打ちに行っています!
    それも8wまでみたいです💦

    • 4月7日
  • あんず

    あんず

    同じですね笑笑
    8週が何か流産のヤマ、なのかも知れないですね。
    お互い無事出産までいけるよう頑張りましょうね!!

    • 4月7日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    今の時点で9割5分大丈夫で9w過ぎたら
    9割9分大丈夫だと言われました!
    信じなきゃいけないけど毎日不安です😂
    そうですね!頑張りましょう😭♡

    • 4月7日
macaron

高温期にデュファストン飲んでましたが妊娠が分かってからダクチランのみを処方されました。

8wから転院したのですが、前の病院では念のため長めに出しときますね〜と言われ8w6dまでの分を出されました。

転院先では、紹介状に卵巣が腫れてるって書いてあるけどもう腫れてないから大丈夫ですよ、と言われダクチラン処方されなくなりました。

経過を見ての判断になるのかな?と思います😊

  • のんちゃん

    のんちゃん

    卵巣が腫れている場合も処方されるのですね😳
    私は2回流産後の妊娠で処方されたのですが
    辞めて流産しないか不安で😭
    一応先生には8w0dまでも言われています💦

    • 4月7日
  • macaron

    macaron

    そうだったんですね😭
    不安でしたら、一度先生に相談されてみてはいかがでしょうか?
    心配なことはどんどん聞いちゃっていいと思いますよ!

    • 4月7日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    その都度聞いているんですが
    やっぱりお家に帰って考えると不安で😂
    不育症などの検査もしていなかったので
    赤ちゃんを信じるしかないみたいです😭♡

    • 4月7日
  • macaron

    macaron

    わかります!後から色々出てきますよね😢💦
    実は私も不妊治療して1年かけてやっと出来たので、失ってしまうのが怖くて毎日不安との戦いです😭
    赤ちゃんの生命力を信じましょう!!👶❤️✨

    • 4月7日
  • のんちゃん

    のんちゃん

    元気なのか毎日毎日不安です😭

    おめでとうございます☺️
    元気に育って欲しいですね🥺
    心拍確認出来たら流産の確率は減るっていいますもんね!

    • 4月7日
あんず

ちなみに妊娠に気づくのが遅く、この注射や薬を飲まなかった妊娠は2回流産してます…😭なので私の場合は医者の指示であってるのかな、と思ってます。