
コメント

みんみんママ
断絶拒否までとは行かないけど、哺乳瓶苦手な末っ子が、先週から慣らし保育に通ってます。
4日間中、最初の3日間は、ミルクの飲みが悪かったです💦おっぱいじゃない&保育者が知らない人っていう飲みあると思います😅
金曜日、やっと200cc飲んでくれました。でも時間はかかったそうです。
きっと、赤ちゃんも何か感じ取ったり、環境に慣れ親しんでくれば、飲んでくれると思います!お腹空いちゃうしね😫
みんみんママ
断絶拒否までとは行かないけど、哺乳瓶苦手な末っ子が、先週から慣らし保育に通ってます。
4日間中、最初の3日間は、ミルクの飲みが悪かったです💦おっぱいじゃない&保育者が知らない人っていう飲みあると思います😅
金曜日、やっと200cc飲んでくれました。でも時間はかかったそうです。
きっと、赤ちゃんも何か感じ取ったり、環境に慣れ親しんでくれば、飲んでくれると思います!お腹空いちゃうしね😫
「哺乳瓶拒否」に関する質問
完母、ミルク・哺乳瓶拒否って遠出できなくないですか? しかも頻回授乳… 友達の結婚式も遠方で行けず、ほぼワンオペ… 正直すごくしんどいし、孤独だし、本当に寂しい… 周りもまだ子どもいない人ばかりで、そういう子育…
0歳児の保育園入園についてです💦 現在5ヶ月の男の子を子育て中の無職ママです。 再就職するにあたって、息子を保育園に預けようかなと思っています。 息子は完母で育ててきて、保育園に預けるとなると 保育園ではミルク…
ミルク拒否について相談させてください💦 Pigeonの産院でも使用していた哺乳瓶を使っていたのですが 哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのか全く飲まなくなりました💦 咥えて口でコロコロしたりたまに オエッてなったりします💦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
やはり最初は大変ですね!200ccって1日飲んだ量ですか。
みんみんママ
今のところ、1日2時間だけ預けてるんですが、2時間の間で1回、ミルクの時間があったので、そこだけで200ccです😊
ひまわり
良かったですね!1回200cc飲んでくれて。やはりお腹空いたら、あと環境や哺乳瓶に慣れたら自然に飲むようになりますね(^-^) うちの子そうなるかどうかまだ分からないですが、なんかすこし安心しました🐰 情報共有ありがとうございました🌷