コメント
kana0614
正直させたいですが出来ないのが現状です。体操教室とスイミングが気になっていますが、残業や夜勤あるため、お試しとかで日が合えば行かせてみたいですが継続しては難しです( ; ; )
kana0614
正直させたいですが出来ないのが現状です。体操教室とスイミングが気になっていますが、残業や夜勤あるため、お試しとかで日が合えば行かせてみたいですが継続しては難しです( ; ; )
「習い事」に関する質問
習い事付き添いしますか?何年生なったら送迎だけでいいですか? 1年生で習い事始めて心配していましたが、まぁ普通に出来ているし、1年生の子自体は居なくてもいいよーみたいな感じです。居ても居なくても楽しいからいい…
もちろん性格もあるでしょうけど一般的に、一人っ子ってマイペースになりやすいですか? みなさんの周りの子はどうですか? うちの6歳一人っ子。なかなかマイペースです。 あんまり空気読まないです。 同じ学年で一人っ…
年長さんの習い事 年少の頃に体験に連れていくと本人がやりたがったのでスイミングを習い始めました。まだヘルパーをつけてクロールを10mぐらいできるぐらいです。本当は平泳ぎぐらいまでやって、学校でのプールに困らな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず茶
そうなんですよね…私も土日祝日関係なく出勤のときがあるので、土日の習い事もダメだし…
今、育休中なので、4月からの短期のスイミングに行かせてみようかと思うんですが…
kana0614
私も医療職なので休日も仕事あります。育休中なら良いチャンスですし、短期でも経験させてあげたらいいのでは?羨ましいです(^^)