※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいきち
子育て・グッズ

外食中、子供が静かに待てず、店員の対応に不満。子連れに厳しい世間に疑問。

上の子と、外食に行った時、6歳ですが静かに待つ事ができず、店の人の対応が冷たかったのが気になりました。
串を出すお店で、こちらからオーダーストップするまで出てくるタイプなんですが、何も言ってないのに、途中で
[もういい?]と言われました。
早く帰れって言われてるみたいでした。
ほかのお客さんの迷惑にならないように、私が注意していたのがうるさかったのかなーと。。
世間って、子連れに厳しくないですか?

コメント

minachi

まぁ実際にうるさくしてるし、子供嫌いな人も多いから、世間が子連れに厳しいのはわかります…が。
ただ、仕事として接客してるのに、そのあからさまな態度はナシですね😨

そしてタメ口???えっ??😨

  • だいきち

    だいきち

    何度か来ている店だけに、ショックでした。
    いくら注意しても、興奮していた子供のテンションを抑えることができない私が悪いんですけどね。
    子供と行くのはやめます。

    • 4月7日
美奈子

言い方冷たいかもしれませんが
よっぽどだったのでは?
例えば、お子さんがじっとできず
かわいそうにみえてきて、もう帰った方がいいのでは?と…
どれぐらいの静かに待つ事ができないのかは分かりませんが…
たまに、ものすごいお子様と親御さまをみかけることがあります。
注意とゆうより、なんか喧嘩のような…
子連れに厳しいというか、子連れだから優しくしてもらえて当たり前ではないと思います。
お子様がいらっしゃらない方にはサービスしなくていいのか?とかそういう問題になりますしね。
なんでもそうですが、こちらもマナーがなってないと
やはりサービスは受けられないのでは?と思います。

それでも、だいきちさんが
キチンと叱っていて対処していたのにひどい対応をされたんだ!と言うのであれば私なら「もういい?」と言われた時にスタッフに言葉をかえします。

  • だいきち

    だいきち

    叱って迷惑をかけないようにしていました。それでも静かにできなかったので、早く帰って欲しかったんだと思います。
    もともと、愛想よくない店員さんだったので、子供を連れて行くのはやめようと思いました。

    • 4月7日
みは

状況がよくわからないですが、もしかしたら騒ぐ子供よりそれを注意する、叱る声が気になったのかもしれないですね💦
個人的にも子供が騒ぐ声より、それを叱る親の声が耳に障ることがあります。
大人同士の喧嘩…まではいかなくても、お店に嫌な空気が流れてしまったのかもしれません。

とは言えお客さんに対して少し酷いかなとは思います。
子供が嫌なら最初から未就学児お断りとか書けばいいと思います。

さくら

世間が子連れに厳しいのはわかりますがそれはないですね😣
多分私だったらお店か親会社に電話して子連れはダメなんですか?
うるさかったのは申し訳ないけどこの言い方はないんじゃないか?
って💦
例え向こうからしたら違う意味だったとしても受け取る側に意図が伝わってなかったらね😓

かぴちゃん

私はまだ月齢小さい子の母親ですが、出産前までは接客業してました😊

まずお客様相手のお仕事されていて、その態度はあり得ませんね💦
子連れかどうかの前の問題だと思いました💦💦

というより、、、
自分が6歳の時に、外食や人前での食事でいつもいい子にできましたかね❓
私は出来てなかったと思います😭💦

こんなときはみんなが、小さい頃を振り返ったりすればいいのになと思ってしまいます。