
コメント

☆湊空ママ☆
オムツのメーカーを変えてみては?
ウチはパンパース使ってますが漏れた事がありませんよ(^_^;)

みーみーず
隙間があるので大きいのかもしれませんね😂
パンパース小さめですよ!!
小さめ使って、少し大きくなったら、残ってるメリーズ使えばいいと思いますよ( ^ω^ )
私はムーニー使ってます!!
最初は新生児用よりも小さめの、少ししか入ってないやつ使ってました⊂( ˆoˆ )⊃
-
crea62
お返事ありがとうございます!
そうですね⤴︎
おっしゃる通り、他のメーカーを購入して、身体が大きくなってきたら残りを使うようにしてみます(^ ^)- 2月27日

退会ユーザー
ちゃんとギャザー(?)立ててますか?
-
crea62
お返事ありがとうございます!
はい!立ててます(^ ^)- 2月27日

まな♡こう
写真見ると、赤ちゃんの左足の太もも部分に、隙間があるように思うのですが…
足回りあたりに、隙間はないですか?(>_<)
-
crea62
お返事ありがとうございます!
あります!
装着してギャザーが立っているか確認するために人差し指を入れていて、その分の隙間が出来ています。
手足をよく動かしているからか、3時間後には隙間が大きくなっています。
ギャザー確認後、キツめにしめた方がいいですか?- 2月27日
-
まな♡こう
隙間があったら、そこから漏れます💦
オムツはおへそが隠れるくらいまで上の方で止めてますか?(>_<)- 2月27日
-
crea62
冷静に考えれば、漏れますよねT_T
おへそが隠れるところで留めています。
うちの子には少し大きいのかもしれないですね。- 2月27日
-
まな♡こう
そーですね(>_<)
新生児用が、大きい子むけの、もっと小さい紙オムツありますよ(^^)- 2月27日
-
crea62
皆さまのコメントで小さめがあること、メーカーによってサイズ感が違うこと知りました。
ありがとうございます。助かりました(^ ^)- 2月27日

さわみん
もしかしたらメリーズ新生児だと大きいのかもしれないですよー!
パンパース新生児の方がオムツサイズが少し小さめです☻
メリーズだと太もも周りがぶかぶかな感じがします☻
-
crea62
お返事ありがとうございます!
そうなのですね!
やっぱりメーカーを変えるのがいいかもしれないですね!- 2月27日

退会ユーザー
もしかしたらサイズが合ってないかもですね。同じ新生児用でもメーカーによってサイズが違うし 赤ちゃんの体型によっても合う合わないがある感じです(;・ω・)
一番スリムなのはパンパースみたいです。ムーニーは結構体にピッタリフィットします。メリーズは結構ゆったりしてませんか?
-
退会ユーザー
オムツのサイズ比較で検索して、子育てハックというサイトに主要なオムツメーカーのサイズ比較表やメーカーの特性が載ってるので参考にされては?
- 2月27日
-
crea62
お返事ありがとうございます!
メーカーによってサイズ感が違うこと、この質問をして知りました。
私のやり方が下手でダメなんだとばかり思っていました。
他のメーカーのものを試しに買ってみます(^ ^)- 2月27日
-
crea62
子育てハック
教えてくださりありがとうございます!助かります。
早速見てみます。- 2月27日
-
退会ユーザー
私も新生児の時色々試して結果ムーニーに落ち着きました😃ムーニーはプーさんの柄が全10種類あって2種類ずつ入ってるので毎回どんな柄かな?って楽しみです(笑)
今SサイズですがMサイズにそろそろ変わるので また何種類かメーカー試してみようかなと思ってます🎵- 2月27日
-
crea62
日常で楽しみがあるのっていいですよね!(^ ^)
ありがとうございます!
私も楽しみながら色々トライしてみます(^ ^)- 2月27日

yuuuuuu⠒̫⃝♡*
オムツのメーカーを変えてみてはどうでしょ?
メリーズは他のより少し大きめなのでパンパースとかがいいと思います☻
男の子だとちんちんの向きで漏れたりするので、履かせた後にちんちんの向きを確認したほうがいいですよ!!
上向きとか横向いてるとその方向に漏れてしまうのでちゃんと真下になってるかチェックしたほうがいいかと思います!!
-
crea62
お返事ありがとうございます!
おちんちんの向きで、漏れたりすること、数日前に知って驚きました!
この際、メーカーを変えてみようかと思います。(^ ^)- 2月27日

大ちゃん♡ママ
私も毎回ではないですが、生まれたばかりの頃に背中や腰がビッショリ濡れることが多々あり、悩んでいました。
うちの場合は、おちんちんをちゃんと下向きにしないでオムツを止めていたのが原因だったようです。
あとは、テープの止め方をV字にしたら漏れがなくなりました!
ちなみにオムツはパンパース使っていました。
原因がわからないと不安ですよね〜。
最初はすごく汗っかきな赤ちゃんなんだと思ってしまいました(汗)
-
crea62
お返事ありがとうございます!
おちんちん、下向きにするの数日前に知りました(^ ^)
テープをV字にするんですね⤴︎
私、ハの字にしてましたT_T
V字、試してみます!- 2月27日

かずりゅう
パンパースかムーニーがいいと思います!!!
2箱くらいメリーズあるみたいなのでパンパースを1袋使い切ってからメリーズに戻すとちょうどいいかなと思います!!!
-
crea62
お返事ありがとうございます!
具体的なことまで教えてくださり本当に助かります!!
パンパース買いに行ってきます(^ ^)- 2月27日

Hmama
オムツのサイズもそうですが、まずは3時間置きではなくて、もっと感覚を狭くしてかえるのはどうでしょうか?
例えば2時間たったときに、オムツを触ってみて、結構してるな~と思ったらその時にかえるとか。
赤ちゃんは最初のうちは結構おっぱいやミルクを飲むのでおしっこする回数も量も多いので私は1時間ごとや2時間以内には一回変えてましたよ!
-
crea62
お返事ありがとうございます!
なるほど〜!
ミルクもおしっこも量が増えていて、オムツ変えのタイミングも気になっていました。
寝ていてもオムツチェックして、変えてますか?- 2月27日
-
Hmama
私は寝ていてもオムツチェックをしてパンパンだと判断したらかえてました!
赤ちゃんそれぞれですが、私の時はオムツをかえるときに一瞬起きますがすぐ寝てくれました!
そして、産まれたばかりなら、まだまとまった時間を寝るわけではなく、1時間置きや3時間置き、その子によって寝る感覚も違うと思います。ミルクも同じです。
1時間たってないのに、ほしがったりしますよね。
大体まとまった時間を寝てくれるようになる時期は3ヶ月からと言われています!
その頃には3時間置きにミルクをやるとか、オムツを変えるとかいいますが、まだ新生児だとそこまで時間を気にしなくてもいいと思います。- 2月27日
-
crea62
なるほど!
無知ゆえ教えていただいて助かります。
グッスリ寝ているのを起こすことに気がひけていましたが、こまめにオムツチェックするようにします(^ ^)
ありがとうございます。- 2月27日

退会ユーザー
わたしも試供品でメリーズ貰ったので使ってみたらなぜか漏れてました(;_;)
訳が分からないですよね、、
もともとわたしはパンパース使ってるのですがパンパースは漏れないですよ~~!
-
crea62
お返事ありがとうございます。
夜中の度々のお着替えは泣きそうでした。
パンパース、先ほど注文したところでした!
届くのが楽しみです。- 2月27日
crea62
お返事ありがとうございます!
それも1つの手ですね!
ただ残りが二箱近くあるので悩むところでして…😭