
コメント

Yun.
食欲もなくぐったりしてたら
連れていきます!
でも水分もちゃんととれてたり
したらとりあえず様子みます。
救急に行っても8.5度以上から
使える座薬しかもらえないと思うので

can
グッタリしていて動かないとか痙攣とかでない限り、明日の朝の休日診療まで私は待ちますが、心配でしたらまずは電話で相談もありだと思います!
-
はるひ
早速のアドバイスありがとうございます😭
そうか!電話相談もありますね!一晩様子見をして、おかしかったら電話相談もできることを頭に入れておきます!
ありがとうございます!- 4月6日

こじやん
熱だけなら(鼻水、咳があっても)様子を見てます。
引き付けなどを起こしたら救急対応病院などに連絡しますが…
初めは心配ですが、子供は40℃超えることもよくありますよ。
-
はるひ
早速アドバイスいただいてありがとうございます😭
今まで、体調を崩しても熱があがることがあまりなかったので、知らなかったのですが、40度超えることも頻繁にあるんですね😳
一晩様子見をして、何かあった時にはすぐ対応できるようにしたいと思います!
ありがとうございます!- 4月6日
-
こじやん
頻繁かどうかは子供によりますが…
うちの娘は1才まではほとんど熱も出したことが無かったですが、保育園に通いだしてから色々もらってきます。
さすがに初めて40℃を超えたときは心配でどうしたらいいものか不安だらけでした。
はるひさんも心配だとは思いますが、慌てず様子をみてあげてくださいね。- 4月6日
-
はるひ
重ね重ね、ありがとうございます!😭
実は、今週から慣らし保育が始まって、同じクラスの子で鼻水が出ていた子がいたので、もらったみたいです😅
こんなに感染が早いのか!と驚きましたし、不安しかないですが、親が落ち着かないといけないですよね!
今は静かに寝てくれたので、途中熱を測ったりしながら様子見をしたいと思います!😭
不安で仕方なかったので、とても心強いです😭😭ありがとうございます!- 4月6日

なほ
うちも熱あります💦💦
初めての熱で焦ります。。
水分もご飯もモリモリ食べてぐっすり眠っているので、今は様子見です💦
-
はるひ
コメントありかとうございます!
ですよね😱うちはあの後、急に吐き始めて、私も慌てて小児救急電話相談に電話しました🤣
今朝になって、熱も下がって、喉がしゃがれてますが元気になったので、注意して見るようにしています。
赤ちゃんって突然ですよね😅
お互い、頑張りましょう!- 4月7日
-
なほ
熱下がって良かったですね☺️
うちはまだあります💦💦休日診療してくる病院行ってきましたが、元気すぎて困惑してます💨
お互いに早く治るといいですね😆- 4月7日
-
はるひ
元気でも熱があると親は心配になりすよね😭
気候も朝晩と昼間で違ったりして、大人でも体調崩しやすいので、赤ちゃんはもっとですよね。。
なほさんのお子さんも、明日には熱が引いてますように🥺
大変な時にコメントくださってありがとうございました!- 4月7日
はるひ
早速アドバイスいただいてありがとうございます😭
今のところ、水分も夕飯もしっかり摂れてるので、今晩中は様子見します!
ありがとうございます!