※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずー
子育て・グッズ

昨日から夜間にぐずりや夜泣きが増えて困っています。お出かけの影響かな?同じ経験の方いますか?昼間は元気に遊ぶけど、寝る時は抱っこが必要です。

もうすぐ4カ月の息子がいますd(^_^o)
一昨日まで、夜は8時頃そんなにぐずることなく寝て夜間授乳も1、2回でその時も飲んだらぐっすりだったんですが、昨日は寝に行く時もすごくぐずるし、夜も2.3時間起きに起きてました(T_T)
昨日はお出かけが長かったので、そうゆうのも関係してるのかな?とも思うんですが、夜泣きってこんな感じなんでしょうか?
せっかく夜も長く寝てくれるようになってちょっと私も楽になってきたなと思ってたんですが。。泣
ちなみに昼間起きてる時は機嫌良く遊んでますが寝る時は抱っこじゃないとギャン泣きしてしまいます(T_T)
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

まめ電球

うちもですー!
3/1で4ヶ月になりますが、昨日突然始まりました(´・ω・`)
昨日は近くのコンビニに行ったくらいなので、ストレスになるほどのお出かけはしていないのに(›´ω`‹ )
せっかく夜ゆっくり寝れるようになったのに(›´ω`‹ )

でも夫と「成長の証だね‥」って言い聞かせて一晩過ごしました!

  • あずー

    あずー

    一緒ですね!!
    今日はもーちょっと寝てくれたらいいんですけど。。(^◇^;)
    確かに成長の証ですよね!!
    そう思って乗り越えないとですね(`_´)ゞ
    あー眠たい。。笑

    • 2月27日
usamama

うちは半年になったばっかりですが、
同じ感じです💦いままで夜はずっと寝ていたのに、、、
成長なんですかね??