※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞみ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘がミルクを飲む量が減ってきて心配です。なぜなのか、ミルクを卒業する時期なのか気になります。

7ヶ月なったばかりの娘を育ててます😊
最近ミルクの飲みが悪いです…
ミルクの温度もいい感じやのと鼻水も定期的に
綺麗にしているので飲みにくいとかではないと思います!
飲んでくれるのですが前ほどごくごく飲まなくなりました😅なんでなんでしょうか?ミルク卒業なんでしょうか?早すぎるのかなとは思うのですが…

コメント

fuu

うちは哺乳瓶の乳首の部分を変えたら飲み始めましたよ☺️

  • のぞみ

    のぞみ

    ビジョンを使ってるのですが
    それ以外の乳首だと飲まなくて😅

    • 4月6日
  • fuu

    fuu

    うちもPigeonです☺️
    メーカーではなく、月齢によって4種類くらい打ってるじゃないですか?☺️あれを少し早いけど上の月齢のものに変えたら飲みました🥰

    • 4月6日
  • のぞみ

    のぞみ

    なるほど、
    試してみます😊

    • 4月6日
はち

離乳食の食べが良いのでしょうか??うちも最近、食べることが好きになっていて、いろいろな味に慣れてきたからなのか、ミルクを前ほど飲まなくなりました💦💦
まだミルク卒業には早い気がします😣3回食をしっかり食べられるようになって、栄養が食事中心になってきてからかなぁと😄

  • のぞみ

    のぞみ

    よく食べます😅
    3回食になるまで頑張ってミルク飲んでもらいます😊

    • 4月6日