
息子が5歳になる月にディズニーランドへ行く予定です。(パートナーホテ…
息子が5歳になる月にディズニーランドへ行く予定です。
(パートナーホテル1泊 シャトルバス片道15分利用予定)
大人でも疲れる移動や待ち時間、でもベビーカーに乗る歳じゃないお子さんはどうしてますか?
充分に休憩しながらというのは大前提ですが、それ以外の対策があれば教えてください。
あと以下の物を利用した方の感想もあれば参考にしたいです。
・抱っこ紐になるウエストバッグ
・簡易バギー
・超コンパクトな椅子
・座れるリュック等
- りさ(10歳)
コメント

もちもち
待ち時間は確かに暇ですが、3歳でも簡易バギーさえあれば大丈夫でしたよ。案外子供のが元気です笑
簡易バギーというか、うちはディズニーでB型レンタルしましたが。
ベンチとかいっぱいの可能性もあるので座れるものあれば確かに便利かなぁとは思います。
椅子まで行かなくても、レジャーシートや畳めるクッションなど。
何時までいるのかわかりませんが、パレード見るのなら場所取り&休憩でもレジャーシートは必要になるかと思います(^ ^)

ママリ
自宅のベビーカーを持って行ってます😅
うちの子ももう5歳すぎてますが、疲れたり、眠かったり、ポップコーンを食べたい時(笑)に乗ります💦

はじめてのママリ
それくらいの子と行ったことありましたが、ポップコーン食べたり、ずっとお話して並んでました(^^)
疲れたらベンチは沢山あるのでそこでお茶飲んだりしましたよ💓
食事中は折り紙や塗り絵楽しんでました🥰
体力ある子なので1日歩き回っても元気でしたが、いける気もします(^^)
-
りさ
ありがとうございます!
- 4月8日
りさ
ありがとうございます!
3歳ならまだバギー も良いかなと思うんですが5歳手前なので、バギー は微妙かな?と思いつつ、体力はまだ幼児だしなと少し心配してます(^^)
こまめに座って体力の配分を考えてみますね!
もちもち
友達の子は4歳でしたがバギー使ってなかったです(^ ^)
うちも7月に行きますが、バギー持って行かないです。もし必要そうならまたディズニーでレンタルします笑