![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
基礎体温はつけてるんですか?
![くつした](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くつした
同い年です。そのお気持ち分かります。すごく羨ましいですよね。私もあさんと同じような状況です。基礎体温をつけていますが、測り方など何かが間違っているのか、タイミングが合わないのかなかなか授かりません。お互い頑張りましょう。
![たこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこちゃん
私24なので、年齢近いですね!
去年の10月に妊娠しましたが化学流産しました。それから妊活を続けるも授からない為病院に行き始めた所、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
不妊治療始めてます。
もし、基礎体温はかっていないのであればまずはそこからスタートだと思います。
お互い頑張りましょう(*´꒳`*)
![3兄妹mama🫧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹mama🫧
22歳で半年ほど妊活しましたが、なかなか授からず病院に行くと男性不妊であることがわかりました。
基礎体温を測っていないのでしたら、まず測ってみて排卵検査薬なども使ってみるといいかもしれません。
それでも授からなければ1度病院に行って検査してもらうのもいいと思います!
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
同い年です私も21から2年妊活しましたよ!
基礎体温つけたり、病院いってますか??
![mama-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama-ma
周りが羨ましいですよね…
私は、20歳で普通に結婚して
↓
1年普通に妊活して出来ないからおかしいな…って思ってレディースクリニックに行って
↓
無排卵だったので2年不妊治療で通って
↓
23歳にやっと授かって
去年23歳(ほぼ24歳)で産みました。
-----
なんでかな…
去年結婚式に呼ばれた友達のベビ、私のベビより誕生日早い…
私が不妊治療してた2年間のうちにデキ婚していく同級生たち…
辛かった…
一度、レディースクリニック行った方がいいですよ、旦那さんも調べた方がいいと思います。
早く、可愛いベビの笑顔が見れますように
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
私は25歳までに妊娠できなかったら精子バンクに行くと決め、25歳の誕生日に妊娠がわかりました😂
早く子供欲しい!早く産んであげたい!と思っているときは情緒不安定になりがちで妊娠しづらいのかもしれません。
大きな心で待ってあげてください
コメント