
コメント

s♡mama
温泉行ってましたよ(^ ^)
ただ家族風呂限定にしてました!

meg⭐️
私は入りましたよ!
でも、安定期に入って、検診で異常がない事を確認してからが安心だと思います。
ちなみに、私は8カ月の時に温泉宿に泊まりに行きました。
産後はしばらく行けませんからね…。
-
いとう
コメントありがとうございます。
安定期以降が無難ですよね😭もう少しで安定期に入るので、そうしたらにします。楽しみにとっておきます!(*^^*)- 2月27日

おののこまち
私も温泉行きましまよー!
日帰りも泊まりも♫好きなので!
転ぶのだけ気をつければ大丈夫です(^^)
昔は政府が禁止?していたようですが、医学的根拠がないとのことで、妊娠中の温泉は禁止じゃないですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
-
いとう
コメントありがとうございます(*^^*)
そうだったんですか!
行ってた時期は、安定期以降とかですか?(´・ω・`)- 2月27日
-
おののこまち
ふつーに初期も、つわり中も今も行ってますよ〜♫
先生に気をつけてねと言われたことは、つわりによる急な立ちくらみや、貧血で倒れないように!でした〜。
だから、誰かと一緒の方が良いかもです💡
岩盤浴が好きなんですけど、岩盤浴はいってないですーT^T- 2月27日
-
いとう
なるほどなるほど!
転ぶのが一番怖いんですね(/ _ ; )
参考になりました!私もうまく気分転換したいと思います*\(^o^)/*
丁寧な回答ありがとうございました❤︎"- 2月27日

うさぎ
温泉行ってました!
好きなので日帰りで何度も(*^^*)
でもお腹が目立つようになったらやめてました。
妊婦のお腹を好きじゃない人や、その他事情があって受け入れられない人もいると思ったので…💦
ちなみに無理しない程度に岩盤浴もしてました。笑
産後は、あれしたい!これしたい!が出来なくなるので適度に何でもやっとくのがオススメです(*^^*)♡
-
いとう
コメントありがとうございます*\(^o^)/*
他のお客様への配慮、素晴らしいです。
岩盤浴も行かれてたんですね(^_^)!
そうですよね〜、今のうちにしたいこと
やっておくのがいいですよね✲*゚
参考になりました!ありがとうございます♪- 2月27日

*yuki*
温泉入っても大丈夫ですよ!
私も入りました😃
気を付ける事は本当にのぼせやすいというかのぼせたと思うかなり前に湯船から出ることと、とても温泉は滑りやすいので、私歩く時もかなり慎重になりました!
衛生面が気になるのであれば、源泉かけ長しとかの温泉を探せば全く問題ないですよ!
-
いとう
丁寧に教えてくださってありがとうございます!
温泉選びからやってみます(*^^*)♪♪
行く時があればこちらのコメントを肝に銘じて行ってこようと思います(^_^)✲*゚
コメントありがとうございます!- 2月27日
-
*yuki*
とんでもないです😃
いい温泉に、出会えるといいですね😃- 2月27日

ぷーぷーちゃん
うちは温泉なので毎日入ってます!
うちの母も私の時も妹の時も毎日入ってましたよー(^_^)v
ただ、滑りやすかったり
温度が高い所は気を付けてくださいねー♡
-
いとう
毎日!羨ましい限りです♪
はい、気をつけます(*^^*)
コメントありがとうございます♪- 2月27日
いとう
さっそくのコメントありがとうございます!
そうだったんですね。やはり不特定多数の人が入るお風呂ほ感染とか衛生面で心配なんでしょうか?( ; _ ; )
s♡mama
心配症なので家族風呂にしてました(>_<)
お腹が大きくなってから1度
家族風呂じゃない所に行ったのですが
心配なのと周りが気になって
全然ゆっくりできなかったです(笑)
いとう
なるほど〜、、、
お腹大きくなれば周りの目もありますしね(/ _ ; )
ゆっくり出来るのは家族風呂なんですね!