
妊娠19週の初妊婦です。寝るとき横向きで寝ているが、朝起きるとうつ伏せや中間になっていて赤ちゃんが心配。お腹の筋が伸びている感じや軽い痛みがあり、胎動が不安。
19週の初めての妊婦です。皆さんどんな風に寝てますか?私は寝るとき横向きで寝るようにあいているのですが朝起きると必ずうつ伏せと横向きの中間くらいになっていて赤ちゃんがくるしいんじゃないかと不安です。実際朝起きるとお腹の筋が伸びてる感じ?がしてお腹まわりがちょっと張ってるようないたみがあります。朝の胎動もあんまりなくて毎日赤ちゃん生きてるかなって胎動感じるまで不安です。
- ゆかトレイナー(8歳)
コメント

*yuki*
きっと今はその態勢が寝やすいのだと思います❗
お腹が大きくなると自然と苦しい態勢はさけるので、まだ大丈夫なのだと思いますので気にしなくていいと思いますよ😃
また朝の胎動があまりないとの事ですが、赤ちゃんは寝たり起きたりを繰り返しているので、まだ胎動を感じずらい向きとか夜活発とか色々あると思うので、これもあまり気にしなくていいと思いますよ😃

chi**
私も妊娠してからうつ伏せかちょっとうつ伏せぐらいが寝やすいです!
あと少し張ってるような痛みも分かります!
なぜだかは分からないのでなんとも言えないですがでも赤ちゃんは問題なく動きまわってるので大丈夫かなーと。
-
ゆかトレイナー
そうなんですよ〜。でも朝起きて胎動感じるまでの時間がめっちゃ不安で!
2週間くらいこんなこと思い続けてるのでいい加減慣れなきゃデスよね〜- 2月27日
-
chi**
胎動ないと不安になりますよね>_<私もこの間1日弱い時があって不安になったのですが、次の日からすっごい動くようになりました笑
あと左向きで寝るのがいいと言われてますが、私の場合赤ちゃんが左寄りなので苦しくて右向きになっちゃうんですよね>_<
なんの根拠もないですが、お腹大きくなったら自然とうつ伏せは厳しいと思うので大丈夫だと思いますよ◡̈- 2月27日
-
ゆかトレイナー
赤ちゃん左寄りとかあるんですね〜!来週助産婦さんに会うのでそのへん聞いてみたいと思います!
- 2月27日
-
chi**
お腹が出てきてからなんか左側の方が出てるなーと思っていて胎動感じるようになってから左側でしか感じなくて健診の時に聞いたら胎盤が右にあるからねーと言われました!
別に問題はないと言われたのでよかったです◡̈
もしかしたらうつ伏せが寝やすいのもなにかしらそうゆうのがあるかもしれないので聞いてみてもいいかもしれないですね!- 2月27日
-
ゆかトレイナー
来週聞いてみます!ありがとうございます!
- 2月27日

mamaちゃん1023
うつぶせ寝などできなくなるので
大丈夫ですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚
わたしなんて、予定日超過中で
40週超えてから朝に起きると仰向けですw
赤ちゃんは、元気です♥
-
ゆかトレイナー
そんなもんなんですね〜笑
大きくなるの、楽しみなようで不安です笑- 2月27日

ariel717
同じ寝方が楽チンで毎日その寝相です😊
左下で半分うつぶせ状態です(笑)
そのうちもうちょっとお腹が出てきたら抱き枕買おうかと思ってます😊🌟
あかちゃんはモニョモニョ動いて検診でも毎回元気そうです💓
-
ゆかトレイナー
私はすでに抱き枕使ってるのに半うつ伏せです笑
半分枕に乗っかる感じなのでお腹はさらに窮屈なのかなぁと思ってます。。。- 2月27日
-
ariel717
あかちゃんは羊水に守られているのでうつ伏せでもあまり窮屈じゃないというコメントをお見かけしたことがありますよ😊🎶
- 2月27日
-
ゆかトレイナー
じゃ安心ですね〜。中の様子が見れないから不安になります笑
- 2月27日
ゆかトレイナー
ありがとうございます!*yuki*さんのコメントでとても安心しました〜!
おっしゃる通り!夜寝る前になるといつも活発に動き始めます笑寝るな〜とでも言ってるかのように。
*yuki*
私の赤ちゃんも夜動く事が多いので、なんとなくそうかもと思いました😃
同じですね😃
多分その反動とかで、大人しいか寝ているかのどちらかなので、気にする必要は、ないですよ!
胎動が少ない時は大人しいんだなと割りきって妊婦生活が楽しめるようになると楽しいと思うので、少しずつ楽しみましょう😃
ゆかトレイナー
*yuki*さん落ち着いててすごいです。私は初めての妊娠だからか色々不安で笑
そうですね!色々楽しまないとですね〜!あっ!と書いてるうちに動き出しました笑
*yuki*
私も初めての妊娠なので、不安すぎて大変でしたよ!
ようやく最近胎動が激しくなってきて少し楽しめるようになってきました!
落ち着いているように見せているだけで、妊娠初期は胎動も感じないからエコーだけが楽しみだったし、出血も、あったから不安でしたし、安定期に入り少し安心して最近ようやくって感じですよ😃
自分が不安で、でもその時はこのアプリも知らなかったから誰にも相談できずに辛かったので少しでもそういう人が減って欲しいと、思ってコメント残すようにしています😃
ゆかトレイナー
素晴らしい!!私はまだ落ち着けられませんが25週くらいになったら落ち着けるのかなぁ。。。
私オーストラリア在住でこの国は妊娠≠病気なので基本何も問題なければ12週のエコーのあと、20週までエコー無しなんです。それどころか何の問題もなければ助産婦さんにも会わなくていいっtw感じなので。私はもうすぐ20週なので来週は8週間ぶりに赤ちゃん無事を確認できるのでいまから楽しみです!
*yuki*
それは不安ですね2ヶ月に一度のエコーはなかなか不安がきえないですよね!オーストラリア在住との事ですが、日本人の先輩ママとかに出会う事はむずかしいですか?
そういう人に相談するだけでも少しは不安和らぐと思うので、もしできたら相談してみてください!
むずかしいならネットでオーストラリア在住の人を探すという方法もあります!
やはり人と会って話すとそれだけで落ち着きます😃
試してみてください😃
ゆかトレイナー
何人かセンパイママの友達いるのでたまに相談にのってもらってます!やっぱり外人さんの子は日本の子よりもひと回り大きいことが多いみたいで、というか私のまわりの友達は体が小さいせいもあるのかもしれないですけど、骨盤よりも赤ちゃん大きくて結構な確率で帝王切開のようなので今から覚悟してます!笑
色々心配してくださってありがとうございます!
*yuki*
相談にのってもらえる先輩ママがいて良かったです😃
帝王切開の可能性が高いのですね!
でもなんとなくわかっていると覚悟もできやすいですね😃
大変だとは思いますが頑張ってね😃
ゆかトレイナー
ありがとうございます!頑張りまーす!*yuki*さんも頑張ってくださいね!お互い元気なコ産みましょう👶
*yuki*
こちらこそありがとうございます😃
元気な子を産みましょうね😃