※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺこ
子育て・グッズ

夜泣きや不安定な様子が気になる。ミルクも飲まない。要注意かもしれません。

夜泣きとかしたことがなくて、、、
これが夜泣きなのかな...

保育園の担任の先生が変わったり
不安定だからかなあ

どこか痛くないならいいけど
ミルクも飲まないし...

コメント

じゅんぴ

突然泣いて何しても泣き止まないですか??
それなら夜泣きです😂

うちもしない子だったのですが、二回したことがあって、あ!夜泣きだ!ってすぐわかりました!!
泣き方が全然違くて、すごい大きい声でギャン泣きでした😂
二回とも、昼間いつもと違う過ごし方で、楽しいことや不安で興奮しててお昼寝とかちゃんと出来てない時でした!

不安定なのあるかもしれないですが、夜泣きする子はそのくらいから始まるみたいですよね!
小児科の先生が夜泣きする子はだいたい1歳前後から、早くても10ヶ月からって言ってました!
夜泣きするタイプの子かもだし、たまたまかもだし、、🤔

アドバイスになってなくてすみません😭

ぺこ

何しても泣きまなかったです😭
めっちゃ大きい声でギャン泣き
だったので夜泣きですね😂😂

いつもと違うことはあまり
当てはまらないのですが、
夜泣きの始まりかもしれないですね!
たまたまだといいなあ...🤔笑

コメント嬉しいです!
ありがとうございます☺️💓