※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようちょ
子育て・グッズ

保育時間に通勤時間を加味してもらえますか?

保育園の預かってもらう時間の認定について教えて下さい。
育休中に申請をしたため、8時半~17時の就労証明で標準認定を受けました。
今月末から復帰予定で時短を使い、9時~15時45分の勤務になります。就労時間が月120時間未満になるので短時間認定になると思うのですが、短時間認定の場合、8時半~しか保育室に入れません。8時半に保育室に入って荷物を仕分け、再び駐車場に行って車に乗ると保育園を出るのは8時40分、職場までは車で5分~10分、職場の駐車場が少し距離があるので移動や着替えて部署に行くのに10分。かなりギリギリです。育休前の部署の雰囲気は皆、就業10分前には準備完了しています。間に合わないです。
あと10分早く保育園を出たいです。保育時間の認定に通勤時間も加味してもらう事は可能なのでしょうか?

コメント

せいチャム

うちの保育園も8:30からですよ。
タイムカード式なので
8:30、1分前でも
早朝保育の届けださないといけないです。
安心して職場に行きたいなら
早朝保育の届けを出すのがいいかと思いますよ〜
私も職場まで7分くらいです。どんなに頑張っても職場のタイムカードをつくのは
45分過ぎくらいですよ〜
そっから勤務の階までいくと…9時ギリです。

  • ようちょ

    ようちょ

    ギリギリの時間でやりくりされてるんですね!早朝保育、確認してみます。

    • 4月6日
ティス

自治体によって違うかもしれませんが、うちの自治体だと、申し立て書に『通勤で時間がかかる為、短時間ではなく標準時間を希望します』等と詳しくかけば標準時間になります。
市役所に聞いてみてください。

  • ようちょ

    ようちょ

    通勤時間、考慮してもらえるんですね。市役所に聞いてみます。

    • 4月6日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

正社員契約で会社の制度を使い時短されるのでしたら、契約上は8時半〜17時になると思うので、標準認定のままで大丈夫と思います✨
私は今まで2つの市の保育所経験してますが、どちらも契約上の時間の勤務証明書を提出し、標準時間認定です( ´﹀` )
(勤務証明書は契約上の時間で書かれるので、提出先の役所には時短してることはわからない。って言った方が正しいかもしれません。)

そして、以前住んでた市は、通勤時間の加味もありました(*˘︶˘*)

地域によって違うかもしれないので、参考までに。

  • ようちょ

    ようちょ

    契約時間で良い市町村もあるんですね。自治体に確認してみます。

    • 4月6日
あもん

ウチの市では、通勤時間も加味されます!
正社員フルタイムなので産休前は、9時〜17時半勤務で標準時間認定を受けました。

今月末からの復職後は、通勤時間が1時間半弱かかる為、9時半〜15時半勤務の短時間勤務にしますが、保育時間は余裕をもって7時半〜17時半で延長保育申請しています!
延長保育申請の際の理由に、「通勤時間を要する為」と書いてと言われました!

  • ようちょ

    ようちょ

    保育時間、余裕を持たせると安心ですよね。10分だけなので考慮してもらえるか心配ですが、通勤時間を要するんですが…と相談してみます!

    • 4月6日