
コメント

バルタン星人
お風呂は2日に1回、シャワーで済ます。座るのはご飯とトイレの時のみで、ほぼ寝たきりが理想です。ただ、家だとそうはいかないと思うので出来る限りですね!

mama
私は自宅安静で薬を処方されてトイレ、お風呂以外は寝ててと言われました。お腹の張りが気になり夜病院に行ったら念の為入院になり、結局頸管の長さが良くならず3ヶ月半。。37週まで入院してました😖お腹の張りが気になるようでしたら病院に行かれた方が良いかと思います✨
-
まゆ
お出かけ控えてね。ってぐらいしか言われなかったのですが、私ももしかしたら入院とかになるんですかね😭
お腹の張りが気になればすぐ病院行きます- 4月6日
-
mama
薬処方されてなかったら大丈夫だと思います✨外出は控えた方がいいと思います。私は安定期だから動けると思ってお散歩したり動きすぎて頸管短くなったのかなと思っています。張りもあったのに休憩しない時もありましたし。。お腹の張りゆっくりしてても治らない感じでしたら病院に電話して行かれた方が良いかと思います。
- 4月6日
-
まゆ
私も安定期に入った時に軽くウォーキングをしたりお出かけも結構したのでそれが原因かなと思ってます。
ありがとうございます- 4月6日

退会ユーザー
絶対安静の指示でしたら トイレとお風呂と食事以外は寝たきりが良いと思います!
私は25wから切迫早産と言われてなるべく安静に、という指示だけだったので、簡単な家事だけしてあとは横になって過ごしてます(^_^) お腹の張りがあった場合はすぐに横になって休んでくださいね(T_T)!
-
まゆ
絶対ってわけではないのですが。
できるだけお出かけを控えて安静にと言われました。
ありがとうございます
できるだけ安静に過ごします- 4月6日
-
退会ユーザー
安静の度合いが分からなければまた先生に確認してみた方がいいかもしれませんね
子宮頸管の長さや子宮口の状態など全てを総合して、先生はそのような判断をされたと思うので、先生に聞いてみるのが1番かと!
私もわからなかったので、どの程度なら良いのか細かく聞きました
お大事になさってください。- 4月6日
-
まゆ
そうですよね、次の検診の時に聞いてみます
ありがとうございます- 4月6日

ha.mama🧸
私は1人目の時が27週くらいから切迫早産と診断されて子宮頸管と2.5とかで自宅安静を言われました。
その時は極力必要な時以外は動かないようにしてました。
それでも結局私は入院までなってしまったのでそこからはトイレとシャンプー、妊婦健診以外はベットで寝たきりに点滴でした😅
お腹が張る時はなるべく動かないように安静にゆったりしてたほうがいいと思います🙆♀️
-
まゆ
そうなんですね😔
入院となると家のことだったり
気持ち的にも動けないのが辛くなりそうなのでできれば避けたいです。
できるだけ安静に過ごします- 4月6日
-
ha.mama🧸
私も1度健診で子宮頸管の長さが戻ってる!って気持ちのまま少しだけ出かけたのが裏目にでて入院だったので
いま2人目妊娠中ですでに家でゆったりしてます笑
気持ちもブルーになるとあんまりいけないのでポジティブに考えていきましょ!
私はそんなに早くママに会いたいのね!可愛い!て思ってました😂笑- 4月6日
-
まゆ
一度子宮頸管が短いと言われてまた長さが戻ることってあるんですね😳
やっぱりゆっくりするのが1番なんですね。
ありがとうございます😭
あまり考えすぎないようにします- 4月6日
-
ha.mama🧸
戻ることはないんですけど、
その測った時にちょうど子宮が収縮したかなんかで長く測れちゃったみたいです😅
ゆっくりして赤ちゃんとのことを考えたり
私はゲームばっかしてました笑
お互い頑張りましょう!!- 4月6日
-
まゆ
そうだったんですね。
ありがとうございます!
頑張りましょう🙋♀️- 4月6日

みいママ
同じく29週です!わたしも28週の検診の時に子宮頸管が短くて安静を言い渡されました。仕事も行ってたんですが、ママリを見ているとみなさん家で横になっているのがベストのようで、休職しました😭
子どもの保育所の送り迎え、家事は実母に任せています。
子どもが保育所に行っているあいだは横になるようにしています💦💦
入院は避けたいですし、正産期までお腹の中にいてくれることを願って。
安静しんどいですけど、がんばりましょう✨
-
まゆ
休職されたんですね😅
私はちょうど産休に入りました。
やはり入院は避けたいですよね
ありがとうございます
皆さん頑張ってるので私も頑張ります!- 4月6日
まゆ
そんなに究極なんですね😭
バルタン星人
29週で頻繁に張るのは異常です。できるだけ安静にすべきですね!
まゆ
3月末まで立ち仕事をしていたからですかね?😥